八星帝の高難易度化計画#5

#八星帝
あれからプレイしていたら、
また問題が発生しました

○防衛機雷の仕様
○省エネ装置の効率
○士官のほとんどが部下暗殺候補

これらの問題が発生しました
それぞれ説明します

~防衛機雷の仕様~
私は、LB出力装置とRG出力装置のそれぞれに
防衛機雷の機能を追加しました
しかし、防衛機雷という兵装が
二種類ある扱いになっているのか
正確なことは分かりませんでしたが、
防衛機雷の火力が、戦闘が始まった瞬間に
相手艦隊を吹き飛ばす異常な火力になってしまいました
なので、出力装置を二種類用意せず、
防衛機雷として兵装を作成して、
LB艦、RG艦の共通兵装としました

防衛機雷をなくすことも考えましたが、
要塞砲をなくしているため
防衛側が有利になるシステムを
どうしても加えたかったので残しました

~省エネ装置の効率~
やはり省エネ装置の効率が高かったため、
効率は、バニラ状態と同じLV2までとし、
それ以降は、艦艇のステータスが少しずつ増加する仕様にしました

~士官のほとんどが部下暗殺候補~
一般士官の戦術を74にしたため、
スキルを持っていない士官は、
一般士官と大差ないので、
ほとんど暗殺するような状態でした
なので、スキルランダマイザを作成し、
si1に書き込みました

実際のスクリプト

for,PMAX,200,1
set_epid1,eveflg200
chk_mval,性別:pid1=1,状態:pid1!3,
chk_mval_else
continue
chk_mval_then
gosub,*kisakuranndama
gosub,*kisakuranndama
gosub,*kisakuranndama
continue
*kisakuranndama
rnd,34
case0
get_skill,pid1,弱点攻撃
return
case1
get_skill,pid1,もっと弱点攻撃
return
case2
get_skill,pid1,当てます
return
case3
get_skill,pid1,もっと当てます
return
case4
get_skill,pid1,避けます
return
case5
get_skill,pid1,もっと避けます
return
case6
get_skill,pid1,偽装艦艇
return
case7
get_skill,pid1,性格判定
return
case8
get_skill,pid1,ダメージコントロール
return
case9
get_skill,pid1,軽い修理はお任せ
return
case10
get_skill,pid1,艦艇修理はお任せ
return
case11
get_skill,pid1,ボロボロでも直します
return
case12
get_skill,pid1,艦艇作りはお任せ
return
case13
get_skill,pid1,惑星防衛はお任せ
return
case14
get_skill,pid1,採掘作業はお任せ
return
case15
get_skill,pid1,研究開発はお任せ
return
case16
get_skill,pid1,衛星建設はお任せ
return
case17
get_skill,pid1,衛星改修はお任せ
return
case18
get_skill,pid1,鉱脈発見
return
case19
get_skill,pid1,金脈発見
return
case20
get_skill,pid1,エネルギー発見
return
case21
get_skill,pid1,水脈発見
return
case22
get_skill,pid1,資材開発
return
case23
get_skill,pid1,新しい資本主義
return
case24
get_skill,pid1,エネルギー開発
return
case25
get_skill,pid1,水源開発
return
case26
get_skill,pid1,潜伏の達人
return
case27
get_skill,pid1,艦艇奪取
return
case28
get_skill,pid1,救出作戦
return
case29
get_skill,pid1,覇王暗殺
return
case30
get_skill,pid1,王族拉致
return
case31
get_skill,pid1,女士官引抜
return
case32
get_skill,pid1,格闘の達人
return
case33
get_skill,pid1,残業します
return
next
end

こちらを、si1のところに書き込めば
男性で、死亡状態ではない士官のスキルを
ランダムに追加することができます
ただし、問題点があります
chk_mvalではスキルの確認ができず、
例えば、1回目で、当てますが追加されて、
2回目でも当てますが抽出された場合、
get_skill,pid1,当てます
このコマンドでは、重複して同じスキルを
追加できないようになっています
その場合は、2回目の抽出は無効になるので、
スキルが1個減ります
また、スキル自体をchk_mvalでは確認できないので
それを避けることもできません
eveflgを付属して、
1が立ったところに当たった場合は
もう一度抽出するということも考えましたが、
もともと、pson1でスキルを設定していた場合や、
ゲーム開始時に付与される、
救出作戦や性格判定などは、
確認できないのであきらめました
なので、重複した場合は、
スキルが減るハズレキャラにすることにしました

以上が今回の問題点と対策です
この状態で再度試してみたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?