見出し画像

#5 自分の目指すべきもの

2023 年始まってます
あけましてアジュナイス!

2023年、もう2週間経過している
時の流れとは早い
何もしなくても流れる時間
同じ時間のはずだが
していることによって時間の流れが違うように感じます

こんなしてる間に時間が経過している!
本題に入ろう

「自分の目指すべきもの」
自分がどうなりたいのかとなると
最近はよくわかりません
今までしてきたことに意味はあると思うが
正しかったのかはわからないし。

ざっくりとどんな暮らしをしたいか
どんなふうになりたいかと考えると

  • 世界中を旅行したい

  • 日本中を旅行したい

  • 温泉地周りたい

  • 配当金で生活したい

はっきりしたものがないですがこんな感じかな

じゃぁ何が必要か

  • お金

  • 時間

  • 体力、健康

  • パートナー

  • 勉強

ここは多くの人に必要な要素かもしれません。
こうなりますかね。

では、今年は何しようか。
① 金銭面に関して
お金の運用と貯金をします。
具体的な金額はここでは控えときます。
配当金で暮らすと考えると…
まだまだ遠いな。

② 時間に関して(勉強の内容も書いてたら含まれました)
仕事もあるので自由な時間を増やすことはなかなか難しいと思われる。週休二日で連休は取れて月に1回程度。
とりあえず仕事を早く済ませ1日の中での自分の時間を増やしたいと思います。
今後の見通しを立てると、運用次第で自由な時間が変わってくるだろう。
そのため、You Tubeや本を活用しての学習を1日1時間は確保する。

③ 体力、健康について
まずは運動習慣が何よりも大切と思います。
体重を増やしたいと考えているので、週3回筋トレを行う。今年の目標は+5kg
まずは自重トレーニングを行います。
ストレッチは毎日10分行う。
あとは食事を3食しっかり食べる。

④ パートナー
お互い心地よく過ごせるよう、
思いやりをもって接する。
整理整頓をして生活しやすい環境を造る。
それからハグをする。
オキシトシンが出て幸せになるはず…

ハ、ハ、ハグナイス!
アジュナイス!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?