見出し画像

日記#420 何でも最初が肝心

2024.5.16
何でも最初が肝心。

と言うのも、自分自身が色々な物事の
最初に携わる機会が多くなったからこそ
そこは疎かにできない部分だと強く感じる。

新しい事業へ取り掛かり。
新社会人を招き入れた部署としての教育。
我が子の子育て…。

大変だけどそこにエネルギーを掛けることが
その先の物事を好転させてくれる
一つの要素であって
最初にしっかり考えて、イメージして、どうしたいか
準備することの大切さは忘れちゃいけない。

ただ、そう思っただけ。



今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?