絵柄

デフォルメ絵柄を確立している人を本当に尊敬している。

私の絵はモデル人形の体型をそのまま模写して、ある程度好みの体型に整える程度なので、リアル体型寄りの絵柄をしている。一方顔立ちは顎が未発達で幼め。いわゆる美少女系の絵柄…

嫌いではないし、好みが手癖に反映されているので良いは良いのだけど、ときどき、この描いている絵は何かの模写に過ぎず、自分の描きたい思い通りの絵なのか…? と自問することがある。

所詮、矮小な無い物ねだりなのかもしれないが、デフォルメが効いた絵を描かれる方々の活き活きしたキャラクターたちを見ると、描きたい絵を描いているんだろうなという思いにさせる。
ディズニーアニメのようなカートゥーン調の絵とかほんとうにそう感じる。

わたしは要領の良い人間ではないため、今の絵柄のエッセンスを残しながらデフォルメを強くつけた絵柄をさらに作るということをやろうと思ったら、今まで描いて育てた絵柄の年月と同じくらいかかるかもわからんね。
そもそも自分の絵柄をよく理解していないし…
ぱっと見で柚子かりんの絵だって分かるもんなんですかね…?

絵柄の個性が欲しいというより、なんの弊害も障害もなく、おのが欲の赴くまま描ける絵柄を獲得したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?