見出し画像

【美容】美意識高め④!?

第四弾!!
今回は初の‥

よもぎ蒸し

人生初のよもぎ蒸しを
体験してきました!!

夏頃からずっと行きたくて
冬になったのでさっそく!!

控えめにいって最高✌️


よもぎ蒸しとは?

よもぎ蒸し(よもぎむし)は、
よもぎを煎じた蒸気を下半身を中心に体全体に浴び吸収させる中国の療法である。1300年前の中国で楊貴妃が開発し、その後600年から700年ほど前韓国に伝わり、民間療法として広まった。産後ケアとして愛用されている。

簡単に言うとガウンの中でのスチームサウナです。
方法は、座面に穴が開いたイスの下に土鍋を置いてよもぎを煮て、そこに下着をとった状態で座り、首から下を覆うガウンを着て、よもぎの蒸気をデリケートゾーンに直接当てます。ガウンの中でのスチームサウナです。


よもぎ蒸しの最大の効果は、
体を温めること』。体を温めて血流をよくすることで、人間が持つ本来の機能を正常にすることができると考えています。

このとき、ケープの中はかなり熱くなるので、のぼせやすい人はときどき顔をケープから出すと良いでしょう。時間は30~50分程度。最近は、自宅でできるよもぎ蒸しのセットや、下着に貼り付けるパッドタイプも出回っています。

ネットより

メリット、効果は?

冷え性、低体温
生理痛、生理不順、月経前症候群(PMS)、更年期障害、妊活
ストレス、不眠症、肩こり、頭痛、便秘、痔
むくみ、代謝促進、ダイエット、体質改善
アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー、
ニキビ

よもぎにはカルシウムやマグネシウム、
ビタミンA、B1、B2、Cのほか、
クロロフィルも含まれています。
抹消血管の拡張や浄血作用、新陳代謝促進作用などがあり、幅広い効果が期待できます。

<冷え性の改善>
カラダの中心を温めることで血流が良くなり、血液が手足の末端にまで行き届きます。そのため、冷え性の改善へつながるでしょう。
<デトックス効果>
大量発汗することで、カラダに溜まった毒素や老廃物が汗と一緒に排出されます。これにより、デトックス効果が期待できます。
<生理に関する悩みを改善>
子宮につながる膣から有効成分をしっかりと吸収するため、生理痛や生理不順などに高い効果が期待できます。また、生理の痛みを和らげて機能を活性化。ただし、生理中は衛生面を考慮し、避けたほうが無難です。なお、サロンによっては経血量が減ってくる4日目以降などを可とするところもあります。おすすめは生理前後ですが、とくに生理前のよもぎ蒸しは、生理痛や生理中の憂鬱な気分の解消に高い効果が得られるでしょう。
<更年期障害の緩和>
更年期特有の憂鬱な気分がすっきりしてやる気が出ます。
<美肌効果>
代謝が良くなり、毛穴の詰まりが解消されて肌がキレイになります。
これらのほか、肩こりや痔、鼻づまり、喉の痛み、むくみの解消、自律神経のバランスを整えるなど、人によって得られる効果はさまざまです。

ネットより

これを聞いて
やらないわけにいかないですよね!

ですが、サウナが苦手で
大丈夫かな?って心配しておりましたが
全然違いました!

岩盤浴が好きでよく行きますが、
岩盤浴でも中々汗をかけなくて
悩んでいたので!!

よもぎ蒸しで
気をつけたいことは?

生理中、妊娠中の方以外は、
いつでも施術を受けることができます。
ただし、よもぎはキク科の植物ですので、
キク科アレルギーがある方はご利用いただけません。
また、VIOの脱毛直後は皮膚が
過敏になっているため、
施術を避けたほうがいい場合があります。
そのほか、心臓病などの循環器系疾患で治療中の方や持病のある方はご利用前に医師にご相談ください。

あとは火傷に注意
汗をかくので水分補給もですね!

ネットより

よもぎ蒸しと黄土よもぎ蒸しの違い

「黄土」とは何でしょうか?

「黄土」はよもぎ蒸しに使う
座燻器(椅子)の素材のことを言います。

よもぎ蒸しの椅子には主に、木製、プラスチック製、黄土製がありますが
当店では黄土でできた椅子を使っています。

黄土製だと何が良いかというと、
黄土自体に、自然殺菌作用・
浄化作用・解毒作用があり
衛生的に使っていただけるというメリットがあります。

それに対して木製やプラスチック製の椅子は
黄土製に比べると化学物質や雑菌の経皮吸収の心配があります。

木製の椅子は安全な木材で作られ、
きちんとお手入れがされていれば心配はないかもしれませんが、
体の深部がしっかり温まる体感は黄土ならではです。

黄土には
「温まると遠赤外線とマイナスイオンをたくさん放出する」
という特徴があります。

体の表面ではなく深部に届く
波長の遠赤外線で
内臓の温度を効率よく上げていくことができます。

内臓が冷えていると酵素の働きが悪くなったり毒素を溜め込みやすい体質になり、
脂肪も溜め込みやすくなってしまいます。

でも反対に、内臓が温まると
酵素の働きがよくなって
毒素が外出されやすくなり
脂肪も燃焼されやすくなります↑↑

よもぎ蒸しを受けた方がよく、
生理痛が軽くなった!とおっしゃるのも
子宮が温まって骨盤内の血流が良くなり、
古い血液の滞りが改善されるからなのですね☆
もともと黄土は、地球上に広く分布する酵素をたっぷり含む土壌で、
その薬効が注目され、「薬土」として昔から珍重されてきました。

黄土の壷で薬草を煎じると、他の陶器や鍋で煮出したときよりも
80倍も薬効が高くなるともいわれます。

ネットより

初めて受けたので終わった後に、
初めてホットヨガを受けた時のような
ちょっとした気怠さがありましたが、

想像以上に汗がでましたし
しっかり水分補給もしましたので
立ちくらみなどもなかったです!

30分体験コースだったのですが
30分あっという間でした!

また受けたい!!
岩盤浴よりも好きになりそう🎶

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?