フラッシュバック&ディスコミュニケーション

・あ゛あ゛~~~やる気がない。こんな時からその調子でどうするつもり?と右斜め上らへんから幻聴。休み中は曲作ることだけ考えればそれで良かった。でも学校があるとそうもいかない。一旦全部停止していた、グループ発表、サークル、うまくいかない人間関係を動かさなけれいけなくなった。

いや曲作るのだって上手くいってたわけないけど。1曲はできたけど、2曲は出来なかった。まだ登山する前の、登山靴を選ぶ段階の、そのさらに前の自分の靴のサイズすら測ってないみたいな状況。

うまくいかない人間関係、ほんとうに大学に一人も友達がいない。作り方が分からない。せめてもの思いで知らん先輩の、知らん洋楽バンドの曲をやるグループに入った。これでどうにかなんないかな。部室行ってもなんもないしなと思って部室に全然行けない。

本当は出身とか誕生日とかそんな話したはどうでもよくて、授業がどうとかの話もしたくなくて、本質の果て…おれみたいに伝わるからっていう理由で言ってる好きな音楽じゃなくて、伝わらなくてもいいから本当の好きな音楽の話しとかしたい。あと好きな詩とか本とかの話、毛繕いじゃなくて皮膚の下の血を形成してる元の元を話したいし知りたい。今んとこ全然ダメだ。結局毛繕いをこなさないと皮膚も見えない。

ああ俺は常に群れてるお前らが心底羨ましいよ、いや嘘かもなんか最近人付き合い元ほんとにわかんなくなってきたな。

・俺は人とSpotifyなりのプレイリスト見せあってるときが1番会話出来てる気がするんだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?