マガジンのカバー画像

ショッピングセンターマニアと行く旅

13
旅行好きのショッピングセンターマニアと行った旅の記録
運営しているクリエイター

#ドライブ

再び冬の和歌山へ!ショッピングセンターマニアと行く紀伊半島【白浜町編】

1月28日(三日目)南紀白浜リゾートホテル 古賀浦別邸 楽しかった二泊三日の和歌山旅行も、…

大納言
4週間前
14

再び冬の和歌山へ!ショッピングセンターマニアと行く紀伊半島【東牟婁郡・西牟婁郡・…

実は今回の旅行では、熊野三山のうち未踏だった熊野本宮大社及び熊野那智大社のうち、どちら…

大納言
1か月前
17

再び冬の和歌山へ!ショッピングセンターマニアと行く紀伊半島【南牟婁郡・新宮編】

紀伊半島では熊野古道とそれに関係する多数の場所が「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化…

大納言
2か月前
26

リベンジ西野水道!ショッピングセンターマニアと行く長浜及び敦賀周辺【ショッピング…

長浜のマニアックなトンネルと旧道、敦賀の定番観光スポットに続き、ついに最後の記事はショ…

大納言
11か月前
17

リベンジ西野水道!ショッピングセンターマニアと行く長浜及び敦賀周辺【敦賀編】

国道8号の旧道を訪れた後は、行き慣れた国道8号から敦賀へと歩を進めた。 何よりもまずは腹ご…

大納言
11か月前
16

リベンジ西野水道!ショッピングセンターマニアと行く長浜及び敦賀周辺【西野水道・賤…

今回の旅は、今年から何度も行っているショッピングセンターマニアと行く旅だ。 西野水道や賤…

大納言
1年前
21

日本でここだけ!現存する唯一の関所、新居関所とは

移動の自由に制約があった江戸時代において、通行人を取り調べたのが関所だ。 最も関所自体は時代劇などでも目にすることが多いので、大抵の人はその存在くらい知っているだろう。 「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」の歌で有名な箱根の関所などはその最たるものだが、その箱根の関所は現存しない。 建造物としての関所は、箱根に限らずその殆どが現存していないのだ。 ただ一つ、新居関所のみを除いては。 そんな貴重な現存する関所を観るために敢行した日帰り旅行の記録であり、今回もショッ

春の北陸へ!蘇洞門めぐりと軍港都市舞鶴を堪能せよ【蘇洞門めぐり編】

小浜市の事をご存知だろうか。 名前の読みが同じ「おばま」というだけで、アメリカ大統領選挙…

大納言
1年前
5

宇治から草津へUターン!上津屋橋と草津宿本陣を行く【ショッピングセンター編】

前回は上津屋橋までを記事にしたので、今回はその続きである。 上津屋橋を出た後すぐに次の目…

大納言
1年前
23