マガジンのカバー画像

GAME🎮

28
ゲームオタクの頭の中まとめ。レトロゲームから最近ゲームまで、とにかく自分の好き語りしたいです。ニッチです。
運営しているクリエイター

#ゲームレビュー

【手帳を捨てる・2015~2020年】遊んだゲームや積みゲーを記録するのに便利だったやつご紹介

タイトルの件、↓  『GAMEMO(ゲーメモ)』 2020年と2021年のゲームプレイ記録は手帳に書くのをやめて、こちらを使わせてもらってました。あ、無料です。 (自分はPCから使ってました) 発売したばかりのゲームの更新が速くて即登録出来るのが嬉しかった。 ごくたまに無かったりするけど、自分で登録も出来る。 いちおう、いいね機能はあるが利用してるゲーマー達はあくまで、 「メモ・記録・感想用」 「プロフィールアピール・フレンドコードとか名刺代わり用」 「同じゲームを遊ん

いろいろな人の今年最も面白かったゲーム #買ってよかったもの 2022

今回は、ゲーム好きな人の今年「買ってよかったゲーム」に興味がある人へ向けた内容です。 2022年、買って良かった~!ってなったゲームソフトありますか? 自分はこちらのサイトに投稿したり読んだりして楽しんでいました。 (GOTY=ゲームオブザイヤー 今年一番面白かったゲームを選ぶ遊び) なんと、新たな試みもやって下さるようです。 自分がレビューを投稿した時はそんな、開発者様に読んでほしいとか全く意識しておらず。 心の勢いのまま一気に書き上げてしまった感じです。 このサイ

見て!見て!したいジャケットデザインを選ぶ【初代プレステ編】

今回でひとまず終わる予定です。 PCエンジン語り、若い人ポカーンでしたねきっと。 え?「ポカーン」って漫画的表現が伝わるかも自信無くなってきた。。 ( ゚д゚)ポカーン ←変換すると出るこの顔文字好き もうちょっと30代以下の人にもアピールすべく、 PS1のソフト出してきました~。 PCエンジンと違って即稼働可能なハードも持ってまして。 久しぶりに少し遊んだので感想もメモしておきます。 1.チョコボコレクション 『チョコボスタリオン』『チョコボレーシング』『ダイ

『日本ゲーム大賞2022』優秀賞10作品=おすすめゲームだろうか?考える

「東京ゲームショウ2022」、ゲーマー達のお祭り感が戻って来て最高です! 毎日新鮮なゲーム情報がじゃんじゃん発表されるし、ゲーム系YouTube番組の配信も多すぎて、チェックするのが楽しい楽しいフィーバー状態。 さて、そこで発表された『日本ゲーム大賞2022』。 賞レース的な催しにはそれほど関心が無いのですが、 (年末のゲームオブザイヤーは毎年必ず見るけど。一年の締め行事として)  ↓ この動画を視聴して少し見方が変わりました。 「星のカービィ」の生みの親、「桜井政博」

『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想 / 海外文学好きにおすすめなゲームブック

ネタバレほぼ無し公式トレーラーはこちら。 自分がこのゲームを知ったのは、2019年の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」にて多部門でノミネートされてて驚いた時。 それから約3年、国内版発売を楽しみに待っていました。 ファミコン時代、ゲームブックってありましたよね?! 自分は持っていなかったけど、流行ってました。 選択肢で「次は何ページへ」みたいな指示に従って読み進めてく単行本。 このゲームをプレイしてるとそんな感覚を思い出しました。 めっちゃ文章量が多くて自由度の高いゲームブッ

ゲームレビュー記事を探している人は思ってるより多いのでは?

noteを開始して約3ヶ月の自分、「ダッシュボード」を見てみました。 すると、↓この記事がビュー数ベスト3に入っているじゃないですか! これはおそらく、note外のなんらかの検索エンジンにヒットしてるのではと思います。表題にモロにゲームタイトル名が入ってるし、発売して即クリアして記事をアップしたのが効果的だったのでしょう。 (あいかわらずnote内では検索しても結果が数件のニッチなゲームよ) 自分も、ゲームクリア後に感想を検索しまくるのが好きだったので、気持ちわかる~!

Switch『探偵・癸生川凌介事件譚』シリーズ10作品まとめ

毎回、移植されるのを楽しみにしていたこのシリーズ。 計10作品もSwitchで発売されていました。 自分がゲーム発売情報から目を離してるうちにリリースされてたのもあり、把握が出来なくなったので、調べたのをまとめます。 ゲームジャンルは、毎度のようにmyゲーム記事で好きアピールしてる、「コマンド選択式アドベンチャー」です♪ ↑ 一覧、わかりやすい! 自分がどれをプレイ済みなのかも判らなくなってしまった。 なので、全作品紹介&ふり返りメモを残しておきます。 (いくらでも語り

大分・別府ミステリー案内『歪んだ竹灯篭』 / SWITCH / 新作ゲームやってみた

「旅情ミステリー」×「コマンド選択式アドベンチャーゲーム」 どちらも大好きなので、このシリーズは毎度必ずやります。 2022年7月7日発売のやつ。2日間でとりあえずクリア。 発売直後のゲームを買ってやったのが久しぶりなので、メモ代わりに記事にしておききます。ネタは鮮度が命?! たぶん、ニッチなジャンルの宿命・タグ付いたnoteは数件しかないでしょう。 まーた言うけど、コマンド選択式ADVゲーもっと流行ってほしい~。 ゲームレビューってほどじゃない軽く感想でも。 発売直後の