見出し画像

20201029

久々の平日お休み。
前日の22時過ぎに寝て、今朝10時過ぎに起きました
久々の熟睡12時間睡眠、途中おトイレにも起きず
一度起きて水を飲んで、二度寝して本当に起きたのは13時すぎ
あーよく寝た・・・
予定ではお昼にカレーを食べに行く予定だったのですが、なんかカレーという気分でなく、予定をキャンセル。
お昼はあったかいお素麺にしました。(写真はおつゆを入れる前のもの)
トッピングは、ねぎと甘いおあげ(レトルト)に海老風味の揚げ玉(これも既製品)
レトルトのおあげは業務スーパーで見つけました。
4枚入りで2枚ずつパックになってて、うちのような家族が少ない家にはすごく便利な商品、たぶんまた買います。
遅ればせながら、近くに業務スーパーができたので、ネットで色々調べてよさげなものを買って楽しんでます。

そして、ずーっと作ってなかったコロッケを作りました。
よくある挽肉とジャガイモのコロッケ。
難しくはないけど、面倒くさいコロッケ。
まず玉ネギみじん切りが面倒、そして私はみじん切りが下手。
なので最近ブンブンチョッパーを買いまして、玉ネギのみじん切りはそれでまとめてやって、小分けして冷凍してます。
しかしその在庫もなくなり、今日はみじん切りからです。
玉ネギ2個を剥いて、ザク切して、ブンブン。。。
一個分は挽肉と炒めて、半分は冷凍。これで次はジャガイモさえあればコロッケできます。
残り1個分はそのまま冷凍、キーマカレーにでも使おうかな。
あとはじゃがいも茹でで、つぶして、玉ネギ・挽肉と混ぜて、形作って、真ん中にチーズ入れて、粉まぶして・溶き卵にくぐらせ・パン粉付けて・・・
はー、美味しいけどやっぱり面倒くさい。
でも食べたくて作っちゃう、それがおうちコロッケなのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?