見出し画像

おすすめ東方アレンジをちょっと紹介する

どうも、ニニギです。突然ですが個人的に好きだった東方アレンジの楽曲を紹介しようと思います。初めて触れてからかれこれ6年ほど経っているものの同じ曲ばっかり聴いてきたので情報は古めですがそれでも誰かに共有してきたくなったので書きます。サークルごとに数曲ピックアップしておすすめの理由とかも簡単に書けたらいいなと思っています。

※何回も言いますが楽曲の更新が6年前くらいに聞いたものからほとんど更新されていないので悪しからず。


はじめに

聴いてきたサークルは有名なところだらけですが偏っている気もするので、どういう風に曲を知ったかというルーツを簡単にですが書いておきます。

1、Groove coaster(グルコス)

この音ゲーにはまった結果東方アレンジ聴きだしたといっても過言ではない。実は東方原作は未プレイで最近になって初めて購入した(最初に紺珠伝を買ってしまいました)。

2、G.Nチャンネル

知る人ぞ知る?ゆっくり実況者。マイクラの「科学と弾幕」シリーズがかなり凝っていて好きで見ていた。ゆっくり実況が何で「東方アレンジの曲のルーツになるの?」って思うかもしれませんがこの「科学と弾幕」シリーズにはOPが付いてましてこのクオリティが高いんですわ。曲選もかっこよくてOP集からいくつかのサークルを知るようになりました。

では次からサークルごとに紹介していきます。


1.COOL&CREATE

東方アレンジのパイオニア的存在だと勝手に思ってる。少なくとも俺の頭の中ではそう。なんかネタ曲だったりちゃんとした曲だったりほんとに多種多様な曲だしてて面白いなぁと思っている。

・ナイツオブナイト

これは外せなかった。かっこいいよね。グルコスの譜面のナイフがめっちゃ流れる演出が好きだった。オールナイツオブナイトのCDではいろいろなサークルがアレンジしていて更なる広がりを見せていて面白いから聞いてみてほしい。

画像3

・最終鬼畜妹フランドール・S

「U.N.オーエンは彼女なのか」のアレンジの中では一番有名なんじゃないかって思う。好きなポイントとしてはメインメロディの部分の音。ここがかっこいい。一部声はネタに振り切っていて別ベクトルの良さを感じる。

・Help me, ERINNNNNN!!

友達といったカラオケで初手でこれを聴かされた時の衝撃たるや。しかもそれが東方アレンジとの正真正銘の最初の出会いだからもうよくわからなかった。初期の音源だとまりおさんの声が若干女っぽくなってる部分があって混乱した。いわゆる「汚いまりお」の代表曲の1つである。

画像2

・人間が大好きな壊れた妖怪の唄

この曲は「キレイなまりお」の曲。某Vにハマってた時に初めて聴いたから知ったのは最近。しっとりとした曲調にストーリ性のある歌詞がハマっていていい曲。有志の方が作ったというMVのクオリティが高すぎる(公式化したはず)。ネタ曲だけじゃないんだスゲーって思わされた曲。

・その他おすすめ

ウサテイ、東方人、シアワセうさぎなど


2.IOSYS

ネタ曲なんでもござれのサークル(個人的感想)。チルノのパーフェクトさんすう教室がかなり有名だけどチルノ系でのアレンジ三曲知ってるんだよなぁ、、、(算数教室、氷結湯けむり温泉、チルミル)。本当に何でもある、それに尽きる。

・チルノのパーフェクトさんすう教室

まともに原曲聴いたのは何年も前。MADばかり見てました。個人的には野々村MADが一番好きです。

チルミルチルノ

修造MAD、ブロリーMAD、以上。

・患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院

元ネタの座薬の意味をよく分かっていなかったけど最近になってようやく本物の弾を見て理解しました。曲としては本当に意味わからん、カオスすぎてそれがいい。後半部分をしっかりと歌い上げることができれば活舌に自信を持ってもいいと思います。

・進撃リザレクション

IOSYSなのに普通の曲じゃん、、、と思っていた時期がありました。実際は某超電磁砲のOPのパロだったというオチ。公式のMVを見たらすべてを理解できる。

・その他

IOSYSにはあなたの求めているすべてに対応していると思うので一度公式チャンネルをのぞいてみてください。


3.石鹼屋

俺の記憶の中では秀三以外にもう1人ボーカルがいたはずなんだけど気づいたらいなくなっていた。バンドの音とかがかなり好みだったので岸田にハマる前までは相当聴いていた。

・東方萃夢想 ~end of strong~

有名なのは知っていたけれどあんまり聴いてこなかったのですがいざ聴いてみるとめっちゃいい曲でした。ほかに聴いてきた石鹼屋の曲とはちょっと違ってローテンポながら演奏のメリハリが効いていてかっこいい曲だった。

・さっきゅんライト

出だしとか完全にふざけているのに演奏とそのあとがちゃんとしていてかっこいい不思議な曲。この曲のギターの音が完全に好み。個人的には曲の〆辺りに入るギターソロの部分がめちゃくちゃ好き。

・true blossom

「幽雅に咲かせ墨染の桜」のアレンジの中では岸田のMODが出るまで一番好きだった曲。低音メインが好きなポイントだった。石鹸屋はギターがすごい。

・ってゐ! ~えいえんてゐVer~

良さを語るのが難しい曲ではある。リズム感がとにかくいい。

・その他

ミシャクジエンパイア、UFOロマンスなど


4.魂音泉

グルコスによって出会った。ラップっていうのが珍しかったというのもあり中学生にはとてもかっこよく見えた。今での作業用に流したりするくらいには好き。ラップというのもあり歌詞がかなり凝っている印象がある。

・湯けむり魂音泉

代表曲。曲調とラップの噛み合いがとてもいい。ytrさんラップうますぎ。

・湯けむり魂音泉Ⅱ

無印よりも明るい印象が強くなりテンポが少しゆっくりになった。比較的歌いやすい。

・幻想河童行進曲

歌詞が凝っていると感じた曲。原曲名が「芥川龍之介の河童」なんだが、まさに芥川の小説「河童」の内容が歌詞にちりばめられている。小説読んだことあったらめっちゃ面白く感じれる。だからみんな河童を読め。

・流星ドライブ

ラップじゃない曲の中では一番聞いていた。というか一番歌いやすかった。

・その他

すすめたい曲が多すぎる。推奨するのは良くない気もするがYouTubeでメドレーを検索して聴いてみてほしい。


5.SOUND HOLIC

かっこよさと厨二臭さが絶妙に入り混じっている感じが好きだった。中学生には刺さるよね。カラオケで検索かけると「feat~」ごとに分かれて出てくるので検索しにくい。

・Grip & Break Down!!

MVが良かった。今思えば弾幕出さないでめっちゃ格闘戦してるやんっておもうけど。歌詞が英語で激しめの曲調とかが良かったんだろうなと思う。サウホリについて語ろうとすると少し気恥しくなってしまうのでこれくらいでご勘弁。

・Drive my life

ユーロビート系のアレンジにハマっていた時に聴いていた。電子音最高。

・サイケデリック鬼桜同盟

どこかの同人サークルが作ったアニメPVの完成度が高くてよく覚えている。「東方博麗荘 サイケデリック鬼桜同盟」で検索してみてください。

・その他

「東方カッコいい曲メドレー」みたいなのに入ってる曲の三分の一くらいはサウホリの曲なので巡り合う確率は高いと思います。うまく表現できないけどサウホリっぽさが共通して感じられると思う。


6.Silver Forest

老舗のイメージ。実際有名な曲数曲しか知りません。この記事を書くにあたってニコニコ大百科を閲覧したのだが結構波乱万丈な活動経歴だった。

・ケロ⑨destiny

「え、この曲IOSYSじゃないの?」ってなった、誰しもそう思うはず。電波曲の中ではチルノに次いで有名だと思う。IOSYS作のMVverがおすすめです。

・風の詩

普通のアレンジだーと思ったらどうやらAIRの「鳥の詩」のパロディらしい。この曲きっかけでパロディ元を聴いたけどめっちゃいい曲だった。

・蒼空に舞え墨染の桜

グルコスでガチっていた曲。めっちゃ頑張ってマスタープレイしてたけどフルコンできるようになる前に受験期になってしまった。塾の日曜特訓さぼってゲーセン言ってプレイしたのはいい思い出(その後親にさぼりがバレて死ぬほど怒られたけど)。原曲のイメージをそのまま受け継いでシルフォレっぽくした曲。

・その他

聖少女サクリファイス、sweet little sisterなど


7.豚乙女

ヴォーカルの声にはまった。原曲ならこのメロディが来るって思っているとその期待を裏切るような音を入れるのがうまいと思う。気のせいだったらすいません。

・待ち人は来ズ

普通の曲として受け入れている自分がいる。歌詞がなんかいいよね。知名度が高く音ゲーの曲としても難易度がそこまで高くなくていい曲だと思う。

・幻想のサテライト

歌詞とランコさんの歌声がめっちゃマッチしている。歌詞の雰囲気によっての歌い分けが完璧。

・白銀の風

最近発表された曲。一応「東方LostWord feat.相川七瀬×豚乙女」ということにはなっているが作詞と編曲がコンプさんなので豚乙女の枠で語ってもよいと思う。相川七瀬の曲も好きだったんので個人的にうれしいコラボすぎた。普段の豚乙女らしい曲調が主体でありながらも相川七瀬の曲(Nostalgiaっぽさを感じた)をリスペクトした要素が所々入っていて良曲。

・その他

響縁、囲い無き世は一期の月影など


8.幽閉サテライト

俺が東方を聴き始めたころに一番流行っていたと思うサークル。満腹神社の幻想万華鏡というアニメーション作品にも使用されていたから知ったという人もいると思う。

・色は匂へど散りぬるを

東方アレンジ界でトップの知名度を誇るのではないかと思う。曲の構成と盛り上がりへの持って行き方がキレイだと思う。あと幽閉サテライトは歌声がすごい。

・残響は鳴りやまず

「上海紅茶館」の明るめで軽快なリズムをしっとりとした落ち着いた局長に作り替えている。心情の描写がうまいなと思った。

・孤独月

「U.N.オーエンは彼女なのか」のアレンジは大体激しめなアレンジで凶暴さなどを表現していることが多いがこの曲は幽閉されていたという点から孤独にテーマを持ってきている。そのため珍しく落ち着いた曲調の曲となっている。同じ原曲のアレンジ同士で聴き比べると面白いってことがわかる曲。

・その他

月に叢雲花に風、花鳥風月辺りはかなり有名だと思う。噓つきフォルテッシモやマイナーなところを突くと放課後君と雨処などがおすすめ。


9.暁records

G.Nチャンネルにによって知ったサークル。力強いメロディとヴォーカルの声の相性がとてもよくてかっこいいと思った。

・WARNING×WARNING×WARNING

電波曲と普通の曲との中間に位置するような曲。リズム感が良くて好きで聞いていた。が、最近紺珠伝をプレイした結果アレルギー反応が出るようになってしまった。クラピのアレンジは当分聴けそうにない。

・Welcome to Nightmare

G.NチャンネルのOPに採用されていた曲。そのOPのクオリティが高くて好きだった。でもドレミーの面でもけっこう沼ったから許せないけどね。

・down down doll

IOSYSの呪縛から救ってくれた曲。魔理沙に盗まれ続けていた日々が終わった。

・その他

公式がYouTubeにMV付きで曲を上げているので是非見てみてほしい。


10.ALiCE'S EMOSION

REDALiCEらが所属する個人サークル。HARDCORE TANO*C名義では出さないっぽい。なんだかんだ知っていた曲が実はこのサークルのものだったってことが多かった。

・taboo tears you up 2017 [WACCA Edition]

2008年にこの曲は出ているのだがその時の名義はIOSYSなので新しい方を指定。「U.N.オーエンは彼女なのか」のアレンジはたくさん存在するが曲の雰囲気は結局似たようなものになりがちだと思っている。この曲は出だしから少し異質だし、曲のリズムを原曲から所々ずらすことで個性を放っているなと感じた。DJって感じがすごいする(小並感)。

・colors

イントロから歌詞が始まるまでのメロディが好き。サビがかっこよくておすすめ。

・その他

My voice is dead 、Foughten Field、Crime Waveなど


11.凋叶棕

初見で読めない。ティアオイエツォンと読みます。曲にかなり独特な世界観があると思う。数曲かじっただけだから詳しくは語れないが。セレクトした曲は完全にG.Nチャンネルの影響。

・墓標

歌詞を見ると他のサークルとはかなり違うテイストであると感じるだろう。めらみぽっぷさんの歌唱力と表現力がその世界観をうまく表している。

・まつりまつられ

結構メタい世界観。曲のは入りのレトロゲーのような音源がゲームの軌道を思わせるのだけどそれが歌詞と結局リンクしてるなーって感じて面白い。


12.岸田教団&the明星ロケッツ

一番好きなサークル。唯一ライブに行ったりしたサークルでもあるから思い入れが多い。かなり激しめな音を扱うバンドだと思う。

・明星ロケット

サークル名にも入っているように代表曲。激しめな音を扱うと言ったけどこの曲は割と落ち着いている。冷静に来てみるとライブで盛り上がる要素が多い曲だった。サビへの導入などでかなりエネルギーを溜めてサビに入ったらひたすらに飛ぶっていうのができる曲。はやぴーのギターソロもあってカッコいい。

・知ってる?魔導書は鈍器にもなるのよ(魔鈍器)

曲名がぶっ飛んでいる。サビの部分でかなりアップテンポになるんだけどメリハリ効いていてよい。最後の部分の歌詞がエモい。

・メイドと血の懐中時計

有名。原曲とタイトルが一緒だから検索するときは岸田教団も入れないとなかなかヒットしない。サビ前から結構盛り上がりがあってサビまで継続していく感じ。ギターとドラムが最高なんだよ、、、

・夢は時空を超えて

入りのドラムが圧巻。音源で聴いててもすごいけどライブで聴いたときは鳥肌立った。2005年頃に流行ったメロディを感じ取ることのできる曲で好き。

個人的な解釈だけどドラムソロ終わって曲に入ったところのメロディがアニポケの「バトルフロンティア」とめっちゃ似ていると思う。

・幽雅に咲かせ墨染の桜(MODver)

MODとあるように今までの岸田教団に更なるアレンジをかけたような曲。REBOOTのアルバム辺りから感じ取れた電子的な音が入ってきて結構激しいテンポの曲となっている。俺は「幽雅に咲かせ墨染の桜」をバンドスタイルでアレンジした曲がとにかく好きなんです。

画像3

・その他

正味全部聴いてほしい気もする。おすすめ曲を多めに上げたのでまずはそれらを聴いてほしい。レールガンのEDとかもいい曲だから是非聴いてほしいです。

13.その他

サークル単位ではないけど印象に残っている曲を何曲か紹介します。

・The Subterranean Prominence

いきなりマイナーだとは思う。偶然見つけた曲だったんだがすごくわかりやすくて好きだった。MVも付いているのがポイント高い。

・物凄いヴァイブスで魔理沙が物凄いラップ

ytr名義だったので魂音泉とは別で紹介。めっちゃ早いラップ。音の流れだけで聴いていてもいいし歌詞追ってくとまた面白い。

・IN MY LIFE

発熱巫女~ずの曲。グルコスで知ったんだけど落ち着いた曲調でサビの感じとかがかっこよかった(語彙力)。

・Anything for you

A-oneの曲。ユーロビート系のアレンジにはまっていた時に知ったのだけド純粋に曲調がかっこいいなと思った。歌詞の意味なんて正直知らないまま聴いている。

・Bad Apple

正直語ることはほぼないし大体の人間が知っているだろうと勝手に思っている。踊ってみたとかもあって一回覚えようとしたけど無理だった。


終わりに

長々と懐古厨をさせてもらいました。後半になるにつれて書くこと少なくなってきているのが見え見えですがご容赦ください。書いて思ったのはオススメの理由って言語化しにくいなと。曲に対して抱く「いいかも!」だったり「かっこいい!」という感情のほとんどは直感的なものなんだなとあらためて実感させられました。

この文章を読んで「このサークルだったらこの曲が好きだった!」とか過去に東方アレンジに触れた記憶を思い出していただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?