マガジンのカバー画像

ROCKの日(6月9日)の出産を目指すわたしの妊婦記

32
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

30週目「テレワークからの産休取得」

ついに30週目… そして本日から産休に入りました! 出産予定までの2カ月、せっかくだからあれこれ普段しないことをしたいと考えていたけど 世の中は新型コロナ一色なわけで。。3月も半分は自宅でテレワークしていました。 お腹だんだん大きくなってきたらマタニティフォトもやってみたくなってきたのに 怖いからあんまり外出したくないなぁ。。 妊婦のみなさん本当に気を付けましょ😣 最近の体調など。 腰痛→ほぼ無くなった。 食道炎→胃酸が上がってくる感じが時々ある。 体重→妊娠前と比べて

31週目「不要不急の毎日」

産休に入ったけど特に予定も無いので… 新型コロナも怖いしほぼ家に引き込もっている毎日です。 そんな中、先日2週間ぶりの検診には行ってきました。 平日に行ったらめちゃめちゃ空いてたな…。平日だとダーリンは一緒に行けないけど、あんまりごみごみするのも嫌だし今後は一人で行こうかな~。。 今回は普通にエコー見て、やっぱり女の子だねと言われただけで逆子の事には触れられなかったから治ったのかな…?? 相変わらずお腹の赤ちゃんはお顔を隠していて全く見えなかった、、今までお顔が見えたこと

32週目「つわり再発」

産休入って仕事してないからなのか、、最近になってから気持ち悪い感じが毎日やってくる。 朝も昼も突然来るし、夜中に眠っている時も気持ち悪くなって目が覚めることもある。初期のつわりと同じくらいの気持ち悪さ。。 夜は眠くなるんだけど、寝ても3時間で必ず目が覚めてしまい、それからしばらく寝付けなくてリビングてしばらくボーッとしていたりする最近…。免疫力高めるためにも睡眠とらなきゃなんだけどなぁ。 今日は、産婦人科の検診に行ってきました。 特に変わった事はなく「順調」とのことで終了

33週目「気が付けば…もうすぐ!」

出産まで、長いな~まだかなまだかな~と今まで思っていたけど 気が付けばあと6週間くらいで出産予定日なのだ、、! そう思うと急に不安になってきた!笑 コロナの影響でパパママ学級も中止になってしまったし、 私の母(都内在住)も出産が近付いたら来てくれる予定だったけど、正直いまの状況では来られないし来てほしくない、、笑 オムツの替え方とかどうするんだ…!本とかネットで勉強するしかないか😅 ところでパンパースのサイトをよく見ているのだけど、妊娠33週はこんな感じ。 https:/

34週目「運動不足とお取り寄せ」

今日は検診のため産婦人科へ。 コロナ対策で、屋外に設置された受付デスクで消毒・検温・体調チェックを済ませて院内に入るシステムに変わってた。。もちろん中に入れるのはマスク着用の妊婦本人のみ。 現状だと立ち会い出産もできないらしい。自分が出産する頃には一体どうなるのか…。 それにしても、本当に大変なのは産婦人科従事者の方たち。。こんな大変な中でもいつも通りに優しく接してくれてすごいなと思います。。 検診の結果は相変わらず特に変わりなく「順調」とのことで終わった!次回はまた2