見出し画像

AM6:00

眠い。

夢現つの中ここに記している。

昨日頭を抱えるくらい悩んでいたことも寝て起きたら忘れてる。

とてもクリアで何にも囚われず開放的なこの状態が好きだ。

それにしても眠い。

どうして夜中はずっと起きられるんだろう。

眠い。

目を開けるのも億劫なくらい眠い。

シーツの冷たさと布団の温かさがちょうど良く心地良い。

どうして就活の面談はコミュニティの中で活躍したことしか評価されないのか。

別に1人で達成したことも立派な成果ではないか。

どのポジションなのかを知るための面接。

私は自分を知らないから人によってポジションなんて変わるしもはやこっちがそちらのコミュニティを知りたい。

人間関係は難しい。

1人で自由が好きな私には容易いことではない。

1人でいた分、人と関わって何かを言われ心が揺らぐあの不安定さが苦手だ。

自分が壊れてしまいそうで怖い。

そもそも自分を知らないんだから壊れるも何もないが何かが起こって変わりそうで対応しきれなくて怖い。

でも、変わるのは普通で対応しきれない時もあっていいのではないか。

人間だし、間違えたって別にいいじゃないか。

外の久々に出会った女子同士の奇声が聞こえる。

さぞかし嬉しかったのだろう。

私もあんな風に嬉しい気持ちになりたい。

自分に活躍できる場をプレゼントしたい。

初心に戻りたい。

私は今日産まれました。

おぎゃあ。

最初に発した声。

自分の声を聞いて驚いて泣いてしまったけれど、

赤子だって驚いて泣くんだから大人になった今自分の初めて感じた感情に驚くのも大差ない。

それをかっこ悪いだとか子どもだとか言う人は

まだその感情を、知らないのだ。仕方がない。

かっこ悪いのも人間。カッコつけるのも人間。意地を張るのも人間。すべてが人間。

それは嘘。

勝手に縛られなくたっていい。

自由だから。

この真っ白な画面のように何もないんだから。

真っ白すぎて汚したくなる時もあるだろう。

それで別にいい。

人間だもの。色々あるじゃない。

感情はその時にしか感じられないものばかりだから一つひとつ感じて、大切にして、感じ切ったら自然に返して今を生きよう。

たまに大切にしすぎて手放せないものもあるけれど、

それはそれで自分に必要な感情だから大切に閉まって置いていい。

眠い。

ひたすら眠い。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?