道の駅に望むこと

「道の駅ってどんなことが求められているのかな~」と思い、簡単な調査を行ってみた。

■概要
 ▼調査内容
  道の駅に望むこと(自由回答 1問)
 ▼調査期間
  2018年9月11日~9月18日
 ▼対象者
  20~69才の男女
 ▼回収件数
  2343件
 ▼備考
  データの整理作業は約2時間。

■対応分析

データ整理後、とりあえず対応分析をしてみた。

画像1

大まかには「有益な経験をするための行動に関する言葉」(原点左下)と「施設関係に関する言葉」(原点右)に二分されている。

その他、その土地や近隣周辺の観光に関する情報や温泉なども求められていることがわかる。


次に、性別での対応分析を行ってみた。

画像2

綺麗に線形になっている・・・。

男性は施設関係の他、『食事』『レストラン』などその場で食べることを連想させる言葉が目立つ。

一方で、女性は『食材』『野菜』など、持ち帰るものの言葉が確認できる。


続いて、性年代別も試してみた。

画像3

20代は、男女とも『価格』『軽食』『ソフトクリーム』など、「ちょっと立ち寄って、安く手軽なものを食べる」ようなことを道の駅に求めている。

30~60代の男性は求めていることが似通っているようで、『駐車』『休憩』『トイレ』『食事』『観光』など、「休憩と同時に食事や観光情報の収集などもできる”訪問地での拠点”」のような施設として期待されていることがうかがえる。

30~40代女性と50~60代女性は、出てきている言葉こそ異なるが、回答内容を確認すると、どちらも「その土地ならではの食材・農産物」を求めていることがわかった。

逆に、30~40代では「”子供が”遊べる・楽しめる」ことを求めているのに対し、50~60代では「”自分も”楽しめる」ことを求めている点が異なっていた。


■共起ネットワーク分析

言葉同士の関係も確認するため、共起ネットワーク分析も行った。

画像4

ザックリまとめると、

①その土地ならではのものを食べたり買ったしたい。

②「駐車場」「トイレ」など、立ち寄る際に必ず利用するであろう施設は、気持ちよく使いやすい施設であって欲しい。

③休憩できる場所が欲しい。

④アクセスを良くして欲しい。

という感じ。


①は観光物産館のような地域の魅力・特長をまとめた機能

②~④は道の駅として備えて欲しい機能


といったところか。


●01 緑

 食べ物以外にも観光情報など、その『地域』に関するものが求められている。

●02 黄

 農産物の品揃えを豊富にすることが求められている。

●03 紫

 『土産(=買い物?)』『グルメ』『子供―遊べる』など、道の駅で何かを『楽しめる』ことが求められている。

●04 赤

 『美味しい』『食事』『食べ物』『土地』『名物』『名産』など、「食」に関する言葉が並んでいる。回答を見ると、「その土地の名物料理を食べてみたい」など、その土地ならではの食事を求める回答が見受けられた。

●05 青

 『広い』駐車場を求める回答が多かったが、「出入り口がわかりにくい」「渋滞を回避するために誘導員を置いて欲しい」などの回答も見られた。

●06 橙

 休憩場所が求められている。「運転は疲れる」「座りっぱなしなので、横になれるような場所があると嬉しい」などの回答も見受けられた。

●07 黄緑

 『綺麗』で『清潔』な『トイレ』が求められている。(当たり前だけど)

同様の回答は多く見受けられたので、トイレが綺麗じゃない道の駅が少なくないのかな?と思った。

●08 桃

 アクセスの良さが求められている。

場所が分かりにくかったり、主要な道路から離れていて行きにくいという主旨の回答が見受けられた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?