見出し画像

たったの¥100でNFTを買ってみよう!

「NFT、聞いたことはあるけどよくわからない」という方、多いのではないでしょうか?しかし、実はNFTはたったの数十円で買えるものもあるのです!今回は、NFTの購入の体験をしてみましょう!


Step1:仮想通貨を購入&Metamaskへ送金

まず、NFTを買うための仮想通貨を準備します。今回はお試しなので、手数料が安いPolygon(通貨単位はMATIC)という仮想通貨を買ってみましょう。仮想通貨は取引所で口座登録をした上で買う必要がありますので、口座開設〜購入までの流れは他のサイトをご参照ください。
*参考:https://coac.jp/bybit-account-registration/

今回は、1MATIC=約96円(2023/10/24時点)のみ購入して進めていきます。ご自身でお選びになった取引所で、1MATICを買ってMetamaskに出金しましょう。

以下はBybitでの出金の様子ですが、他の取引所でも同じようにように出金することができます。

bybitの出金画面
手数料が引かれた分がMetamaskに入った


Step2:OpenSeaを開く

NFTマーケットプレイスであるOpenSeaを開いてみましょう。
*こちらのリンクを開くと、Polygonチェーンで作成された様々なNFTコレクションのページに直接飛びます。

コレクションごとの最低価格は、"Floor Price"というところに記載があるので、今回は手数料を引いた0.9MATIC以下のコレクションを探してみましょう。

今回は以下のコレクションを買ってみます。

コレクションの中で、ご自身が気に入ったものをクリックすると、以下のような画面が出てきます。ここの"Buy now"を押すことでNFTが購入できます。


Step3:購入してみよう!

Buy nowを押すと、Metamaskが開き、以下のような画面になります。ガス代(≒手数料)などを確認した上で、確認ボタンを押すと取引が実行されます。

しばらくすると、所有者の表示が"Owned by you"に変わると思います。
こうなれば無事購入成功です!

こうなっていれば成功!

まとめ

今回は、手数料含めてもたったの¥38でNFTを購入してみました。基本的な購入の流れは同じなので、チェーンをイーサリアムに変えたり、もう少し高価なものを買ってみたりと色々と試してみてください!

注意:NFTのバリエーションはイーサリアムが圧倒的に多いのですが、ガス代がPolygonに比べてとんでもなく高いので、取引所からMetamaskにイーサリアムを移す際は購入予定のNFTの価格よりも多めに移しておくことをお勧めします。



NFTの生成に特化したWebプラットフォーム『NFT Garden』

当ブログは、マルチチェーンNFT生成プラットフォーム『NFT Garden』を開発・運営するConnectiv株式会社が運営しています。

NFT Gardenは強力なNFT APIを提供し、polygonやSolanaを含むさまざまなブロックチェーンでNFTの生成や参照、転送などが可能です。これにより、「ゲームやメタバースで使われるアイテムのNFT化」や、「プロモーションを目的としたNFT配布画面の構築」「DAOやコミュニティ組成を目的としたNFTの大量生成」など、様々なユースケースでご利用いただけます。

NFT Gardenホームページ:https://nftgarden.app/jp/
各種SNS:https://lit.link/nftgarden


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?