見出し画像

NFTピクセルアートの作り方。イラストのアプリなしで作る方法

NFTのピクセルアートの作り方について説明します。これはわたしの作り方であって、他の方がどうやって作成しているかは調べていませんのである意味オリジナルの作り方として参考にしてください。

わたしが作っているピクセル画のアートは2パターンあります。

どちらもCRYPTOPUNKS(クリプトパンクス)にインスパイアされて作成した次第であります。

スクリーンショット 2022-01-22 20.32.53

もともとはピクセルアートというものは知りませんでしたが、CRYPTOPUNKSを知ったのがきっかけで作成に至っています。もちろん目的は金儲けでございます。

わたしのNFT

わたしが製作しているピクセルアートは2種類あります。

一つは「CRYPTO SKATERS(クリプトスケーターズ)」、もう一つは「CRYPTO RAPS(クリプトラップス)」です。

こちらがOpenseaで販売しているCRYPTO SKATERSです。スケーターのピクセルアートです。ほぼ自動化して作っています。このNFTはGiveawayで無料でプレゼントしています。

https://opensea.io/collection/cryptoskaters4u

スクリーンショット 2022-01-22 18.47.18

そしてこちらがCRYPTO RAPSです。HIPHOPアーティストをピクセル画で書いてみました。これは一つずつ手作業で作っています。

https://opensea.io/collection/crypto-raps

スクリーンショット 2022-01-22 18.47.53

いずれにしてもピクセルアートです。

今回の記事はおもにCRYPTO SKATERS(クリプトスケーターズ)を制作している裏側の話をします。

作成する環境について

わたしが使っているパソコンですが、Macbook proを使用しています。2017年末あたりに買った気がします。どのmacを使っていても同じことができます。

またWindows(ウインドウズ)でも下記で紹介するエクセルを使用することでできると思います。

スクリーンショット 2022-01-22 18.51.52

ソフトはマイクロソフト社のエクセルを使っています。有料ソフトですが、普通にみなさん持っているソフトだと思います。これはMacだから特別というわけではないので、Windowsでも同じように使えるはずです。

スクリーンショット 2022-01-22 18.50.56

ピクセルアートの作り方

まず最初にセルの形が長細くなっています。どうも20x75ピクセルのサイズになっています。

スクリーンショット 2022-01-22 18.54.19

これをサイズ的には何でも良いのですが、20x20のように正方形にサイズを合わせます。

こんな風でサイズを揃えます。

スクリーンショット 2022-01-22 18.56.02

あとはこんな風でセルの色を塗っていくだけです。

スクリーンショット 2022-01-22 19.55.27

そして絵を描いたのを最後にスクショするだけで一つの絵ができます。わたしの方法の概要はたったこれだけです。

ピクセルアートを自動化

上記の方法はあくまで概要ですが、わたしのCRYPTO SKATERSの場合には複雑な表計算で自動で色々と変化するように組み込んでいます。

例えば、以下のものをランダム係数で変化するようにしています。

(1) 肌の色
(2) 目の色
(3) 目の形
(4) 口の形
(5) 服の色
(6) 服の袖の長さ
(7) ズボンの色
(8) ズボンの長さ
(9) 靴の色
(10) スケボーの板の色
(11) スケボーのローラーの色
(12) 背景の色

目の形だけでも19パターン用意しています。さらに目の色でも20色以上用意しています。ぱっと見で同じ茶色の目でも微妙に違っていたりします。

スクリーンショット 2022-01-22 20.41.24

このそれぞれの色の数とか形を増やすのが非常に大事でして、例えば12項目が5種類あるだけでも、12の5乗=2.4億パターンとなります。

他のNFTと被らせないようにするために工夫が大事です。

ただ残念ながら髪型だけは複雑すぎて自動化ができていませんので毎回手作業でやっています。同じ髪型でその他は同じだと1分で20個のNFTを作れるくらい簡単です。

このツイートのGIFファイルみたいに一つの髪型で色違いのものが簡単にできます。

そしてみなさんが知りたいのはどうやってやってんの?という部分だと思いますが、計算式をそれぞれ組み込んでいます。

背景とか服の色には別の数字がランダムで入るようになっています。

計算式としてはこのようになっており、背景の部分にはただ単純に数字がランダムで入るようにしてあります。

スクリーンショット 2022-01-22 20.25.47

そしてその数字によって色が変化するようにしているだけです。服の袖の長さはさらに少し複雑に計算式を組んでいます。

たったこんだけです。

少しエクセルを触ったことのある人なら簡単にできると思います。

ということでNFTのピクセルアートの作り方の紹介でした。

もしピクセルアートを自動化したいとかご依頼がありましたらこちらのLINEへご連絡ください。お作りします。

https://line.me/R/ti/p/%2540341cddzc

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?