見出し画像

NFTを作る基礎知識:イラストレーターで自由変形ツールで画像サイズを変更する方法

最近あたらしくNFTを作って9999体をまた制作しようと試みています。

しかしイラストレーターが素人でして、てこずっております。

最近イラストレーターを使っていて困ったのは、画像のサイズをワンクリックで変更できないというところです。

普通パワポとかエクセルとかそういうソフトだと、画像の四隅をクリックしていどうすると簡単に画像が大きくできるじゃないですか?

あれをイラストレーターだと同じようにできなくてそれを調べもどういうワードで調べればいいかもわからず苦労しました。

なんと「自由変形ツール」というツールを使って画像サイズを変更するそうです。

この下の画像の部分です。

スクリーンショット 2022-05-28 7.13.26

私の場合には、ツールの一覧になかったので探してきて入れました。

スクリーンショット 2022-05-28 7.12.56

なおこの自由変形ツールですが、ショートカットとしては「e」ですので、いちいち選択しなくても「e」を押して自由変形ツールの状態にして四隅を移動してサイズを変更するだけで簡単に扱えます。

ということで同じく困っている人いれば参考にしてください。

なお下記のadobeのリンクが参考になりました。

https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/how-to/alter-artwork-free-transform-puppet-warp.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?