見出し画像

Rise Of Stars 超ハイクオリティだけど複雑すぎる?トークンは爆死中。

ツイッターで見かけて気になったNFTゲーム、『Rise Of Stars(以下、ROS)』について調べたのでまとめました。

ROS概要

ROSは、宇宙を舞台に多人数で資源を奪い合うストラテジーゲーム。数年前にスマホゲームで人気があったジャンルだけど、最近だと『ロードモバイル』とか『三国志真戦』が近いかな。ちょっと前に話題になったNFTゲーム『MIR4』を開発したWEMADE社の子会社が開発しています。

プレイヤーは宇宙船や艦長を入手・育成して、資源を獲得したり他プレイヤーと奪い合ったりして、最終的には独自トークンであるSILTHEREUM(シルザーリウム。トークン名長いな)を獲得してEarnできる。

2月にリリースされていて、iOS/Androidでプレイ可能。

ゲームシステムが複雑すぎるかも

プレイ画面

ゲーム画面を見ればわかるとおり、グラフィックのクオリティはかなり高いです。ただし、UIの複雑さからもわかるとおり、ゲームシステムはかなり複雑。正直なところ、それなりにゲームやってるおれでも、何をどうすればいいのかわからないことばかりです。

「理解できたら超面白いんだろうなー」とは思うけど、理解するための努力をする気になれないというのが本音。グラフィックだけを見れば、既存のNFTゲームのなかでは圧倒的にハイクオリティといって良いでしょう。

ちなみに、こういうストラテジー系ゲームとしては普通のことですが、とんでもなく廃課金仕様になっています。売り物の数が多すぎて、何買えばいいのかさっぱりわかりません。

なぜか90%超引きになっている商品多数。もしかして、もう沈没するからヤケクソ割引してる…?(リリースキャンペーンで超特価になってるのかもしれないけど)

稼ぐ方法・収益性

利確までの流れ

利確するまでにやたらと手順が多いゲームです。要約すると、ゲーム内で$SILTHEREUMを入手→WEMADE社のガバナンストークンである$WEMIXに変換→取引所で利確 という流れになっています。

もちろん$SILTHEREUMはゲーム内で入手可能で、プレイヤー同士で奪い合うことも可能。ただし、$SILTHEREUMのチャートはすでに爆死しています。

SILTHEREUMは上場されてないので公式サイトで価格を確認。やたらと視認性が悪いから直してほしい。この色に設定した担当者出てこいや!

画像が少し見えにくいかも知れないので補足します。この2週間で139ドルまで高騰後、今は1ドル以下になっています。

こんなことになっている理由は、リリース後にあまりにも人気すぎてサーバーエラーを連発したせいだと思われます。普通のスマホゲームでも、リリース後のエラー&メンテ地獄でレビューが大荒れすることがありますが、NFTゲームの場合はトークン価格まで死んでしまうという恐ろしい例ですね。

ちなみに、$WEMIX(ROS以外にも、MIR4などで使われている)のチャートはこちら

爆死はしていませんがダラダラと下げている状況ですね。

結論。期待したいけど、今から入るのは超博打

ゲームのクオリティ面だけを見れば超期待したいゲームです。しかしここまで爆死したトークンが復活することがあるのか、という疑問も。

また、画面の複雑さから推察すると本命は未だリリースしていないSTEAM版な気がする。STEAM版リリース後に評価が変わる可能性はあります。

個人的には、これくらいのクオリティのものを作れるという実績を示したという意味で、WEMADE社には期待が持てました。なので$WEMIXを少し買っておこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?