心理カウンセラーの方のお話会に参加してみた。

昨年、インスタで見つけて心の支えにもなっているサイトウさんという方のお話会に参加して来た。

インスタで、いい言葉とか考え方シェアしてくれてる方!

初めてで緊張したけれど、皆さんあったかくて良きな時間でした👍

まず、最初に自己肯定感についてのお話を。

自己肯定感と、自己効力感。
みなさん知っていますか?

自己肯定感を高めたいなぁ、と思っている方、自己効力感を高めていないですか?

自己効力感。
がんばった結果、認められて、自分には価値があるんだ、って思うこと。
だから、5がんばったら、次は6を目指してがんばってみる。周りから褒められる、認められる。
5や6がベースになるから、次は周りからの期待が7になる!

ある程度進んでいくと、自分にはこれ以上むり、ってところが来たとき、ずんって落ちてしまう。

けれど、そこにクッションがあれば大丈夫なんです、立ち上がれるんです。

そのクッションっていうのが、自己肯定感。

自己肯定感っていうのは、自己効力感とは真逆で、頑張れない自分もOK🙆‍♂️

どんな自分も、ありのままの自分でOKって受け入れることなんですね。

そこで、

いいんだよ。

を語尾につけると、どんな自分もOK。
受け入れるということに繋がり、
自己肯定感を高めるっていうことに繋がります!

今まで、自己肯定感を高めるって、ありがとうって何回も言うようにする、とか、何かやらなきゃ、がんばらなきゃだめだと頭の中ね思い込んでいて。

でも、そういうことじゃなくて、どんな自分も受け入れることが自己肯定感につながるのだな、と新しく学びました。

続きはまた...

受け入れることの例、例えの話をしようかな、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?