見出し画像

シージオブドラゴンスピア(SoD)について

<前提>

★日本語化は今のところアイテム説明などの訳にとどまってるようです(2024.6現在)。私のプレイしたのは英語版。翻訳は自己流。
★Linux版でのプレイだからインストール手順はWindowsとかと違うかも。でも、たぶんそっちの方がもっと簡単。
★マシンは10年前(2023年現在)のノート(BGEE、BGEE2をプレイした奴)。
★難度はノーマル。なお、詳しい記事や攻略は各章の翻訳記事を参照。

<ゲーム背景>

・この地に大流血をもたらし父・殺戮神バールの後継に成り上がろうとしたサレヴォクは、同じくバールの子である主人公によって倒され、バルダーズゲートには平和が訪れる。しかし、あたかも北方より“シャイニング・レディ“の異名を持つケイラー・アージェントの率いる十字軍がドラゴンスピア城を拠点として勃興、雪だるま式にその兵を増やしつつ周辺地域を荒らして回るように。バルダーズゲートにも十字軍に故郷を追われた難民が溢れかえる中、ある夜、大公宮殿にいる主人公を暗殺者の群れが襲う。彼らはそのケイラー・アージェントに派遣された者であった。しかし、なぜ…

<概括>

・プレイにはBGEE(バルダーズ・ゲートEE)が必要。BGEEがある状態でインストールすると、開始画面がドラゴンスピアのに変わる(そこからBGかSoDか、もしくはcontinueを選択できるようなる)。
・構成は、第7章(プロローグ)〜第13章(エンディング)。BGの追加シナリオなので第7章から始まる。実質、7章ぶんが追加されてることになる。ゲーム的には第9章と第10章、特に第10章がメイン。
・SoDがインストール済みの状態でBGEEをクリアすると、ロールエンドを経て(スキップできる)そのままSoDの冒頭につながる。その場合、PTメンツも所有物もいっさいそのまま。BG2のSoA→ToBみたいな感じ。SoDをインストールしてからBGEEのラストセーブをインポートすることももちろんできるが、その場合スクロールケースやポーションバッグに入ってたものは消えちゃう(ケースは残る)ので注意。なお、いずれにしろ高価に換金できる宝石・アクセサリーをいくつか持ち込んでおくとハッピーになれるかも…
・ドラゴンスピア城をめざす行軍に参加しての旅になる。宿営地=一章で、宿営地とその周辺に冒険できるマップが開く。*いったん次章に進むと前章のマップには戻れないので注意!遠征軍に退却はないのです*
・主人公専用のアイテム収納箱があり、そこに必要ないものをしまっておける(第7章の自室にあるやつ)。これは自動で宿営地に運ばれるので、ここに入れとけば新しい章に入ってもアイテムをなくす心配はない。
・マップ間移動で別マップに飛ばされるイベントが多い。奇襲された時に似ているが、もっとマップや演出が凝っている。飛ばされた時はすぐ出ていかず、周囲をよく調べてからにしましょう。
・興味深いアイテム(特定職用・種族用・バックスタブ用)が豊富に出る点、PTメンバーがよく(時には出しゃばってまで)喋る点、オリジナルのBGとは比較にならない。制作年を考えれば当然だけど、時によってはBG2をも凌ぐ。BGだけしてSoDを始めたら絶対ビックリするが、BG2を経験済みでも結構ビックリする。

<主人公のクラス・種族>

・選べるクラス・種族はBGEE、BG2EEと同じ。レベルは伸びやすいクラスでもlv11,2くらいまで(取得可能な経験値の上限は500,000。ゲーム中1,2lv上がるくらいかな…)
・主人公のクラスによっては、イベントやクエストで他のクラスでは見られない選択をしたりボーナスを得たりできることがある(バードや魔法職は特に)。Cha値やInt値によるイベントの成りゆきの変化やクエストの可否の変化もかなり多い。
・ゲーム中、だいたい全てのクラスで専用アイテムが出る。ストーカー用やモンク用なども出るので、地味クラスをしていても報われた気分になれる。ただし剣聖用やウィザードスレイヤー用など、イベントをこなさないと手に入らないものもある。
・エルフ、ハーフリング、ドワーフなどそれぞれの種族によってボーナス付きのアイテムも出る。人間のはなかった気がするけど😅

<NPC>

・BGからゲームをインポートした場合、最初のプロローグ(チュートリアル)部分ではBGのPTがみんなそのまま揃っているが、その後、PTは解散される(装備やアイテムを没収しとくのをお勧め)。NPCによっては、それきりゲームに出てこなくなる人、出てくるが仲間にならない人も(アジャンティス、ブランウェン、コラン等)
・NPC同士の相性、名声値による離脱はBGと同様らしい。BG(正確にはBGEE)から引き続き登場し、仲間になるのは(&はワンセット)
★第7章…ヴィコニア、サファナ、ダイナヘール&ミンスク
★第8章…エドウィン、ラサード*、ベイロス*
★第9章…カリード&ジャヘイラ、ドルン*、ニーラ*
・SoDの仲間になるオリジナルNPCは、
★第8章…コーウィン(LG、人間の女性、アーチャー)、グリント(NG、ノームの男性、クレリック/シーフ)、ンキーン*(TN、ゴブリンの女性、シャーマン)
★第9章…ヴォギルン(NG、スカルド)
*が付いているNPCは、たぶんこちらが宿営地(キャンプ)で待機するよう言うか、その場でPTに入れるかしないと、元々いる場所から動かないと思う。SoDでは次章に進むと前章のマップには戻れないので、そうするとそのNPCには二度と会えなくなるので注意。
・ブリッジフォート砦にいるニーラとカリードの登場が一番遅く、仲間に出来るのは9章中盤以降になる。次がその隣の十字軍キャンプにいるドルン。同じ9章でもジャヘイラ(とヴォギルン)はすぐ会える。
・宿営地には主人公用の一角があり、PTに入れてないNPCはだいたいその辺にたむろしている。時々彼らにも話しかけてみるといいかも。後段参照。
・BG2のように、PTメンバー同士での長い会話/バンターがキャラごとに一通り揃ってる。短い会話も時々ある。
・第10章の最後、和平交渉会議に出向くと、たぶんそれ以後PTメンバーの入れ替えができなくなると思うので注意。
・イーヴィルでプレイする人は、仲間に出来るNPCが限られるので、BGで手に入る属性逆転の兜を持ち込んで誰かに被らせるといいとか。

*個人的なオススメ(イーヴィルはやったことないのでゴメンナサイ)は、
★ニーラ…お喋り。普通に選択した時の返答も面白い。What's up, Butter cup?とかYeeees?とか。ただし魔法暴発(ワイルドサージ)には注意、でもそれも面白い。
★グリント…ニーラに匹敵かそれ以上のお喋り。攻撃時のセリフまで冗談とホラずくめで面白い。シーフ/クレリックなのですごく便利だし、病気絡みのイベントで出番が多い。
★ンキーン…ゴブリンなので、連れていると話し相手がたまげて何か口走ることがあって面白い。また亡霊に詳しいシャーマンなので、霊に遭遇した時いろいろ助言してくれる。グリント同様、病気絡みのイベントでも活躍の場あり。
★コーウィン…エンタングル効果付きの持ち弓が強力。クールだが苦労人なのでたまに味のある話が聞ける。フィスト隊長でもあるし、セリフ頻度もかなり高め。
★サファナ…スポイラーを見た限りだけど、一種独特な感じがあって魅力的そう。他のメンバーとの絡みが特に面白そうに思う。序盤第7章から仲間にしておくと最初からお喋りが楽しめそうだ…

<NPC個人のクエスト(コンパニオン・クエスト)>

・NPCによっては、個人クエストを持つキャラがいる。別のNPCと会って話すだけで終わったり、かなり複雑だったりいろいろ。PTに入れていないNPCでも、話しかけるとクエストが請けられる時もある(カリードとか)。
・オススメは、
★ニーラ…ふたつの章に跨る規模の大きなもの。背景がBGから起こりBG2へと続くという壮大さ。ストーリーもいいしセリフもたくさんだしクライマックスもビックリ。
★グリント…道々親戚と出逢って安否を訪ね、会話したり小さなクエストを行ったりするものだから、ゲームを通じて3,4回は楽しめる。こちらもニーラに劣らぬお喋りなのでセリフ盛り沢山。
★ンキーン…厳密にはNPCクエストではないかもしれないけど、ゴブリンがらみでゲームを通じて凝ったイベントが3,4回見られる。ゴブリン専用アイテムがいろいろ手に入るし、幽霊ゴブリンと会話ができるのは彼女のだけ😅

<ロマンス>

・ロマンスはだいたい全部で6、7回の会話がある模様。BG2のような詳しい発生条件はなく、大体特定の地点付近に来たら始まるみたいな感じかな…
・お相手は、
★両性OK…ドルン、コーウィン
★主人公が男性の場合…グリント、ニーラ、ヴィコニア、サファナ
★主人公が女性の場合…ラサード、ヴォギルン
キスが武器のあの姐さんとか、酒と女が命のあのスカルドとかとはロクな結果にならないらしいが😅
・なお、SoDのロマンスはここでだけで、BG2には続かない(続くのはBGエンディング時点からのデータ。自キャラのレベルや性能はちゃんと引き継ぐけど)。

<アイテム>

・どんなに大金を持ち込んでても、第7章のイベントで全額なくす…BGから通しでやってる場合は、高額で換金できる装備品や宝石を多数持ってるはずなので、そう困らないと思うけど。
・BGからインポートするなら、アローオブデトネーションがすごく便利なので多めに持ち込むのをお勧め。マジックプロテクション/シールディング系のポーションもいい。剣ならアンデッドやトロルに強いバーニングアースか。
・武器防具はじめアイテムは、BGより種類も豊富でいろんな魔法効果つきのものが手に入って楽しい。武器は片手剣、両手剣、刀と一通り出る。飛び道具、鈍器や弓も出る。材料があれば特別な防具とかも作ってもらえる(第9章以降、鍛冶屋のジェグ)。
・一部のアイテムは、ラストセーヴ(第12章、アヴェルヌスの塔リフト前)時に主人公のインベントリ(袋内はダメ)に入れておくことでBG2にインポートできるそうです。ただ、自分の所持品としてでなく、BG2内の他のアイテム(敵のドロップとか商人の商品とか)と置き換わるか加えられるかするもよう。インポートできるのはスポイラーによると以下の品、()内は見つかる場所。

Voidsword +3 or Voidhammer +3(ボーディの寝ぐら)
*この2つは同じ原料からどちらか一つだけが作れる。
Robe of Red Flames(エドウィンが着ている)
Belt of the Skillful Blade(アンダーダーク、ウスト・ナーサで販売)
Archer's Eyes(アンダーダーク、地上への通路のドロウからドロップ)
Helmet of Dumathoin(テンプル地下下水、敵PTの一人からドロップ)
Bard Hat(プレーナー・プリズン、賞金稼ぎPTの一人からドロップ)
Biter +2(ワーキーン・プロムナードのヤミ商人Jayes、夜間のみ)
Tangled Strings(ブリッジ地区の商店)
Buckler of the Fist +2(スラムのヤミ商人(イルメイター寺院付近)夜間のみ)
Dragon Blade +3(ファークラーグのダンジョン、タゾクからドロップ)

バード専用や、バーサーカー/バーバリアン/ミンスク、アーチャー、スワッシュバックラー/ブレード、ドワーフだと効果にさらに特典がつくアイテムが多い。BG2のエルダリスは恵まれそうですな…

<敵*ノーマル難度での場合*>

こちらを参照に。

<その他気になる点>

★modをBGで使用してるとSoDが正常に起動しない場合がある由。
★SoDを入れるとBG&SoDともに戦闘のAIがちょっとおかしくなる場合あり。私の体験では、①BGでは自動でフレイミング・フィスツ等の特技をばんばん出してたラサードがSoDでは全く出さなくなった(全然設定とかいじってないのに)②SoDインストール後にBGで新規にゲームを始めたら、PTメンバーが、最初に指定した目標の敵を倒したら残敵がいても澄まして何もしない等の挙動が出るように(これはSoDでもあった)。メンバーのレベルが高かったり、こまめにマニュアルで命令するならそう問題にはならないかもだが(追記。新規にゲームを始め直すと直る時も)。ついでに、ジャーナルのポップアップのフォントサイズも変化するようだ…

<感想>

・私は訳し訳しでクリアに2ヶ月ちょいかかった(BGラストセーヴからインポートした女性アンデッドハンターで。本当に困った時以外はスポイラーを見ず。過去にBG, BG2両方クリア済み)。第11章(ドラゴンスピア城戦)と第12章(アヴェルヌス)があんなにアッケなく終わらず、せめて第8章並みのボリュームがあったら、このSoDは、少なくともBGとは同程度の独立したゲームで通用してたろう。惜しいと思うけど,でもいろんな都合でそう出来なかったんだろうな…第10章とか濃密すぎて、ちょっと間が欲しかったくらい😅あの濃度がアヴェルヌスの章まで続いてたら、間違いなく2ヶ月じゃ済まなかった…
・ロマンスやストーリーがBG2にインポートされないというのは残念なようだけど、それはそれでSoDでだけBGとは真逆なイーヴィルなプレイに走るとか、BGのロマンス相手を捨てて大胆に別の相手に乗り換えるとか、「後腐れないから」とここで思う存分好き勝手するという遊び方もあるかも。第10章で顔を合わせる同盟軍の大将たちとか言動に相当腹が立つし、頼まれて人を殴って労せず名声を減らせる便利なポイントもあるから、イーヴィルに転向するには絶好のポイントかも。
・知性やカリスマなどのパラメータ値の違い、またクラスの違いなどでNPCとの会話が微妙に違ってくる(セリフの選択肢が増えたり変わったりする)ことがしばしばあるので、前と違う主人公キャラでプレイすると再発見があって楽しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?