白ねずみ

日常やTRPGのことをつぶやいている         ❚ BOOTH:https://…

白ねずみ

日常やTRPGのことをつぶやいている         ❚ BOOTH:https://nezupuro.booth.pm/

最近の記事

キャラクターの説明、どこまで必要?

今回はTRPGというゲームに登場するキャラクター解説についてのお話です。 それも読者側としてではなく、シナリオを自作する作家側の目線でのお話になるので、「オリジナルキャラクターを作ったはいいけれど、キャラクターの設定をどこまで書いたらいいのかなー?」という方に届けーと思って書きますね。 私は趣味でゲームシナリオを書いているのですが、物語を書く以上、登場人物を設定していく必要があります。 どんぶらこの桃太郎を例に挙げれば―― みたいな説明文ですね。 ものによっては「立ち

    • TRPGシナリオ本(電子書籍)の読者環境を考える

      今日のお話 今日はTRPGシナリオ本についてのお話です。 それもPDFの電子書籍として自作シナリオの一般公開を考えている奇特な創作者目線のお話です。 さて、今日ではTRPGのシナリオ本といえば「電子書籍」と言われるほど(?)電子書籍によるシナリオ公開は一般化したようで、BOOTHやTALTOなど様々なオンラインサイトで有償、無償を問わず、数多くの作品が公開されています。 そんな電子書籍のシナリオ本ですが、作り手側としてはどーーしても気がかりなことが1つあります。 それ

      • 異性のキャラクター、演じられる?

        お久しぶりです。5年ぶりの投稿ですが、サラッと始めていきますね。 先日、Twitterにてこんなアンケートを取ってみました。 はい、TRPGのプレイヤーとして演じるキャラクターの性別についてです。 TRPGというゲームであれば、「どんなキャラクターにでもなれる」ので、日常では体験できないシチュエーションで遊べるのも魅力の一つになっているかと思います。 ただ、その際、どういうキャラクターを演じるかは個人の嗜好が入ってくる部分です。 何年もTRPGで遊ばれている方なら、「

        • 「また遊びたい」プレイヤーって?

          どうも、今回はTRPGの話です。 TRPG楽しいですよね。 最近は野良卓にお邪魔することもあるのですが、ゲーム終了後、果たして自分のロールプレイは他の参加者から見て楽しめるものであったかなぁと感じたことはありませんか? 自分は楽しめたけども、もっと目立ったほうがいいのかなとか、もっとネタに走ったほうが良かったかなとか・・・。 そんな悩みから、このようなアンケートをしてみました。 題して、「また遊びたい!」と思えるプレイヤーってどんな人?Twitterで呼びかけを行い、「

        キャラクターの説明、どこまで必要?

          TRPGで遊ぼう!

          どうも、今回はTRPGの話です。 「TRPG」に興味はあるけども、遊んだことない、よくわからないって人に向けて書きました。 なお、記事内で紹介する疑問は、チシさん(@tishi_Za)による「TRPGを始められない理由はなんですか?」というアンケート結果を元にしています。 より、初心者が抱える不安に近いものとなっていれば幸いです。 ==================================== その1.専門用語がわからない将棋とチェスでは専門用語が異なるよう

          TRPGで遊ぼう!

          CoCの探索をもっと手軽にしたい!

          どうも、今回はビデオゲームとTRPGの話です。 まずはビデオゲームの話から。 最近、ひさびさにゲームソフトを買いました。 2038年、デトロイト。人工知能やロボット工学が高度に発展を遂げた、アンドロイド産業の都。 人間と同等の外見、知性を兼ね備え、様々な労働や作業を人間に代わって担うようになったアンドロイドは、社会にとって不可欠な存在となり、人類はかつてない豊かさを手にいれた。 しかし、その一方で、職を奪われた人々による反アンドロイド感情が高まるなど、社会には新たな軋轢と

          CoCの探索をもっと手軽にしたい!

          テキセが遅い!

          どうも、今回もTRPGの話です。 あなたはTRPGをネットで遊ぶ際、チャットによる「テキストセッション」と、音声通話による「ボイスセッション」のどちらが好きですか? 私は断然「テキセ派」なのですが、いかんせんゲーム進行が遅い! というわけで今回は、テキセのゲーム進行を効率化するテクニックについて語ります。 なぜ、テキセは遅いのか会話で進めるボイセと、入力が必要なテキセでは、ゲームの進め方に2~3倍の差があると言われています。 要するにボイセなら1時間で終わるシナリオで

          テキセが遅い!

          GMのハードルを下げたい!

          ことの始まりは、TRPG研究会の集まりで挙がったとある話題から。 「GMをやりたいのになかなか手を出せません。何が枷になっているのか探りたいです。」 確かに、プレイヤーよりもゲームマスターは面倒そうなイメージがある。 プレイヤー役を好む「PL専」という言葉があるくらいには、GMをやりたがらない人も多い。 ・・・でも、GMは楽しいよ! そんなGMの魅力を伝えたいもどかしさから、いわゆるPL専の方を対象に「GMをやらない理由はなんですか?」とアンケートをしてみたところ、1日

          GMのハードルを下げたい!