見出し画像

17歳、受験を期に己の人生を振り返る。#03

ど〜も皆さんこんにちは【ぬん】です
この「17歳、受験を期に己の人生を振り返る」シリーズでは、自分の人生を振り返りながら自己紹介ならぬ人生紹介をしようかなと思います。
では、簡単な自己紹介から


現在工業高校3年生の17歳男です
好きな物はゲームとアニメ(ガンダム)で
嫌いな物はきのこと魚介類です
現在ゲームプログラマーとして大手ゲーム会社に入るため色々な事に挑戦中

今回は前回の続きの高校編です
やっと明るい話ができる〜!


高校生

なんとなーくで決めて推薦で入ってきた今現在も通っているこの高校、一応区分としては高専なんですけど通信の高校も同時に入学する為高卒の学士もとれます。
私は高校に入る際に家族間で決めた目標がありました。
それは、遅刻・欠席を無くすことです。
中学では遅刻欠席のせいで勉強に追いつけなくなった事があるので高校ではそうはならないように目標を立てました。そして、その目標達成の為に取り組んだ事は「早寝・早起き」です。
元々割と健康的な生活習慣をしてはいたんですけれど今回はそれを徹底しようということですね
それと毎朝シャワーを浴びる事も以外と効果がありました朝の気だるさが取れて気持ちよく登校することが出来るようになりました。
高校に行き始めてすぐは全然友人と呼べる子はいませんでした一週間くらいたった時後ろの席のK君がモンハンについて喋っていたんですよね。
そこでK君に「モンハン何の武器使ってるの?」と聞いたのが初めての会話でしたね。それから意気投合し今ではすっかり3年間同じクラスの友人です。
また、このK君私に取って目茶苦茶かけがえのないものをくれました。この話は目指せ!ゲームプログラマー!にて詳しく書きましたのそちらをご覧下さい。さて、毎日登校もできるようになって友人もできて肝心の成績はというとオール90点台
中学まで英語16点とかだった奴がいきなり90点とかおかしいでしょ
はい、これには理由があります。
まず1つ目はほぼ全ての教科が復習から始まるからです。これは、中学時代に勉強してこなかった人の為の救済措置ですね。
そして2つ目が初めて勉強をした、です。
私、宿題や課題をする事はやってきたのですが自分から進んで勉強した事が一度もなかったんですね
えぇ、高校生になるまで、一度も。
まぁそんなこんなで3年生になるまで成績は常にクラストップ10には入り続けています。
ただし、あくまでこの学校では良い成績ですが他の進学校等と比べると全然だと思います。

まとめ

中学校では散々だったので正直高校も駄目かと思ってましたが案外なんとかなりました。
目指せ!ゲームプログラマー!でも書いた通り私は今ゲームプログラマーになるという夢があります。
今後は自ずとそちらの方を中心にしていこうと思います。
最後までありがとうございました
ではまた〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)/⁠*

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?