ねくすとトマム

昭和40年代生まれの元看護師(男)です。静岡県在住です。 40代半ばで保健師の女性と結…

ねくすとトマム

昭和40年代生まれの元看護師(男)です。静岡県在住です。 40代半ばで保健師の女性と結婚して、二人でのんびり暮らしてます。 奥さんは結婚前に帯広で仕事をしていて、その縁で北海道へ旅行することが多くなりました。 特に、勇払郡占冠村にある星野リゾートトマムによく行ってます。

マガジン

  • 創業準備の日記

    2025年の春には事業が始められたらと準備中です。 おそらく、一生に一度の時期を過ごしていると思うので、記録に残すことにしました。あまり面白くないかもしれません。 とにかく真面目に一生懸命、書いていきます。 もしよかったら、お付き合い下さい。

  • 私が好きなトマムのこと

    2017年から北海道勇払郡のトマムへ旅行するようになりました。 もちろん、大きなテラスからの雲海やパウダースノーも楽しみですが、思わぬところにワクワクが隠れているのもトマムの大きな魅力だと思っています。 通い始めて7年が経ちますが、飽きもせずにトマムに夢中になる理由を知りたくて、マガジンを始めさせて頂きました。 少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。

  • "あら還" から始めたスキーのこと

    あら還(ほぼ還暦)の年齢ですが、2年前(2022年)からスキーを始めました。 20代の頃に知人に八方根に連れられた経験はありましたが、初心者には大変な所だと理解して終わりました。30代ではスポーツジムのツアーで安曇野で2度滑ったことがあったはずですが、どんなだったのか記憶に残ってません。ただ、山々が美しかったことだけ、かすかに覚えてます。50代も半ばを過ぎて、「冬のトマムに行きたい、スキーをしたい」と思い立って始めました。現在、中級コースに挑戦中です。「転んだらすぐに起き上がれる」を目標に頑張ってます。

  • リターンマッチの言葉選び

    ビジネスを論じる著者の紹介は、立派な経歴が並んでいるのが通例です。出身大学や大学院、そしてビジネスでの華麗なキャリア等々....。 私も、大学の法科を卒業後に看護師になり、国立医大の教員をきっかけに大学院博士課程を満期退学までこぎつけ(学位取得は失敗しましたが)、臨床で30年近くのキャリアがあります。異色な経歴としてはそこそこかもしれません。 でも、無職です。まだ失職していませんが、その手前をさ迷ってます。 職業人生としては、ほぼ失敗しました。でも、真摯に仕事をしてきましたし、沢山学ぶことができました。"ただの失敗者"で終わることなく、せめて「一生懸命頑張った失敗者」になりたいので、リターンマッチを考えてます。 そんな私ですので、読んでも役には立たないと思います。決して「成功者」ではないですので。でも、地を這う場所から眺めてみた言葉を集めてみても、面白いかもしれません。

最近の記事

月で練習して3キロ先でドローン撮影

はじめに 7月にドローンの民間資格を取得して、クラブの屋外練習に毎回参加しています。先生からの勧めもあったので、体育館での練習も自主的に週一ペースで続けています。 今回は体育館から出て、屋外での撮影に自分で挑戦したことについて、報告したいと思います。 1.「月」まで三キロ 静岡県西部に「月」という地名があります。 読み方もそのまま、「つき」です。 その西隣には「熊(くま)」という地名もありますが、こちらは地元では「くんま」と呼んでいるようです。 「熊」は結構な山の中で

    • 2024年 秋のトマム旅行 (2日目~帰宅)

      はじめに 9月29日(日)と30日(月)に行ってきました、北海道旅行の報告の4回目です。 たった2日間の旅行でしたが、あと一つだけ報告したいことがあります。 もし、よろしければ読んでみて下さい。 旅行1日目と2日目朝の報告は、下のリンクからどうぞ。 1.富良野へ 星野リゾートトマムを後にして、富良野を目指します。位置関係は図のとおりです。 車で一時間ほどのドライブですが、山道を縫いながら走っていると開けた土地に入り、そこが富良野という感じでしょうか。広い北海道ですの

      • 創業スクールやセミナーなどで、沢山の方々から名刺を頂いています。 いただいた名刺を参考にして、自分の名刺をブラッシュアップしてます。 今日気がついたのですが、妻の名刺は今まで見たことがなかったです。 いただいたのですが、やっぱりちゃんとした名刺でした。

        • 大事に食べて、一日余分にもちました。

        月で練習して3キロ先でドローン撮影

        • 2024年 秋のトマム旅行 (2日目~帰宅)

        • 創業スクールやセミナーなどで、沢山の方々から名刺を頂いています。 いただいた名刺を参考にして、自分の名刺をブラッシュアップしてます。 今日気がついたのですが、妻の名刺は今まで見たことがなかったです。 いただいたのですが、やっぱりちゃんとした名刺でした。

        • 大事に食べて、一日余分にもちました。

        マガジン

        • 創業準備の日記
          1本
        • 私が好きなトマムのこと
          17本
        • "あら還" から始めたスキーのこと
          10本
        • リターンマッチの言葉選び
          5本

        記事

          2024年 秋のトマム旅行 (2日目の朝)

          はじめに 9月29日(日)と30日(月)に行ってきました、北海道旅行の報告の続きです。 今回は、2日目の朝に体験したことを記します。 今までの中でも一番といえるくらいに、素晴らしい雲海を見られました。 旅行1日目の報告は、下のリンクから読んでもらえたらと思います。 1.早朝の出来事 前日は、リゾナーレトマムのスキーヤーズスイートに泊ってテンション爆上がりの夜を過ごしました。それでも、静岡から北海道への移動の疲れからか、ホテルの気持ち良いベッドのおかげか、3時にスマホの

          2024年 秋のトマム旅行 (2日目の朝)

          2024年 秋のトマム旅行 (1日目の後半)

          はじめに 9月29日(日)と30日(月)に行ってきました北海道旅行の続きです。 今回は、1日目の後半を記します。 1日目の前半はこちらをご覧ください。 1.リゾナーレトマムへ 中札内村の美術村から幸福駅に寄って、道東自動車道を千歳方向に戻ります。向かう先は、トマムです。いつもと同じようにリゾナーレトマムに予約をしました。一泊だけなのが残念ですが…。 トマムI.C.で自動車道を降りて、星野リゾートの看板を見ながら敷地へと入っていきます。ザ・タワー下の駐車場で菓子の袋や

          2024年 秋のトマム旅行 (1日目の後半)

          2024年 秋のトマム旅行(1日目の前半)

          はじめに 今年の6月に続いてのトマムですが、9月29日(日)と30日(月)に行って来ました。もちろん、せっかくの北海道ですので周辺の土地も回りました。 「たった一泊だけど、濃厚な二日間だったね」と妻も言ってくれた旅行になりました。 1.前日まで "無職" あるいは "家事手伝い"(還暦間近で) となって、はや3カ月が経過します。妻によくボヤくのですが、「毎日が日曜日」なんてとんでもない、一日いちにちが忙しくて時間の大事さがわかる、という日々を過ごしています。 旅行出発の

          2024年 秋のトマム旅行(1日目の前半)

          地元の創業スクールへ起業の勉強に行っている。 そこで勧められたので、名刺を作って持っていってる。 氏名+携帯番号だけから始め、仕事用アカウントのアドレスをいれて、とうとうnoteのQRコード入りまで作れた。 名刺なしで30年を通した看護師時代より、楽しい。

          地元の創業スクールへ起業の勉強に行っている。 そこで勧められたので、名刺を作って持っていってる。 氏名+携帯番号だけから始め、仕事用アカウントのアドレスをいれて、とうとうnoteのQRコード入りまで作れた。 名刺なしで30年を通した看護師時代より、楽しい。

          あと5日はもたせないと。 左の黒糖かりん糖は、今日までか。

          あと5日はもたせないと。 左の黒糖かりん糖は、今日までか。

          虫の声_2024

          夕方になってワイヤレスマイクが届いた。 明日の撮影(訓練)に使用するために注文したのだが、試しに家の側の草むらで録音してみた。 スマホのミニプラグ端子接続の安い製品なのだが、しっかり録音できていた。 また、少しだけ前に進めそう。

          妻からノートパソコンを譲ってもらった。 それで無料のメアドを取得した。やっと名刺が作れる。 ちょっと前に進んだ。嬉しい。

          妻からノートパソコンを譲ってもらった。 それで無料のメアドを取得した。やっと名刺が作れる。 ちょっと前に進んだ。嬉しい。

          屋外練習

          7月の終わりごろだったと思うが、ショッピングセンターへ妻に連れていかれた。気に入った帽子を選んで買いなさいということだった。 「帽子ならellesseのキャップが...」と私が言うと、古いから駄目と。 独身の頃に買ったキャップなのだが、確かにくたびれて色あせている。ランニングの時に被るのはいいが、諸先輩方も参加されるドローンの屋外練習ではみっともないとのこと。 ああ、そういうことかと納得して、明るいブラウンのハットを選んだ。 今年の陽射しを考えたら、つばはなるべく広い方が

          昨晩は、近くに落雷と思ったら断水になった。電気は通じていたのだが。 南海トラフ地震臨時情報があったので水の買い置きはしたが、トイレはどうしようと焦った。1時間もせずに復旧して難を逃れたが、天災は思わぬ形で来る。 何より、雷雨が続く中で作業をして下さった水道関係の方々に感謝。

          昨晩は、近くに落雷と思ったら断水になった。電気は通じていたのだが。 南海トラフ地震臨時情報があったので水の買い置きはしたが、トイレはどうしようと焦った。1時間もせずに復旧して難を逃れたが、天災は思わぬ形で来る。 何より、雷雨が続く中で作業をして下さった水道関係の方々に感謝。

          女子サッカー競技の決勝は、アメリカがブラジルに勝って金メダルを獲得したらしい。 やはり思うのは、「敗者復活戦」が...(以下略)。 いずれにしても、準々決勝の、なでしことの試合はグッドゲームだった。

          女子サッカー競技の決勝は、アメリカがブラジルに勝って金メダルを獲得したらしい。 やはり思うのは、「敗者復活戦」が...(以下略)。 いずれにしても、準々決勝の、なでしことの試合はグッドゲームだった。

          スペインが延長戦の末にフランスに勝って、男子サッカー競技の金メダルを獲得したらしい。 サッカーにも「敗者復活戦」があったらよかったのに...。

          スペインが延長戦の末にフランスに勝って、男子サッカー競技の金メダルを獲得したらしい。 サッカーにも「敗者復活戦」があったらよかったのに...。

          なでしこの試合終盤「シェリーに口づけ」のチャントが響いてた。 98年のフランス大会で、日本のサポーターが青い袋を持ってこの歌で応援し、敗戦後も客席周りを掃除することを外信が紹介してた。 青い袋を持っての応援は今もテレビで見るが、男子も女子も強くなった! 格段に、強くなった!!

          なでしこの試合終盤「シェリーに口づけ」のチャントが響いてた。 98年のフランス大会で、日本のサポーターが青い袋を持ってこの歌で応援し、敗戦後も客席周りを掃除することを外信が紹介してた。 青い袋を持っての応援は今もテレビで見るが、男子も女子も強くなった! 格段に、強くなった!!