newyours
チームワークか一人競技または一人作業なら チームワークの方が得意ではあると思う どういう人か察知したり人の顔とか名前を覚えるのは得意だったから だからこそ、一人に没頭した 陸上選手が月に100kmは走るんだって 毎日5km走れば超えるけどそんなの無理だって考えていた そしたら父さんがウォーキングマシンで毎日歩き始めた 無理じゃないように思えてきた あくまで自分の世界観の中で 他人の評価は関係ないが指摘しあえるチーム 自尊心が下がらない 傷つかないチームな
チェスの名人がいたそうだ 言葉は2度言ってもいい 駒は2度使わなければ 人数来たのはそういうことだったのかもしれない クイーンを先に使うか後に使うか 力を誇示するは攻めだが弱さがみえやすいから守りか 苦しい時こそ攻めてみようか #ボビィフィシャー #クイーン
ライト兄弟が自転車屋で研究し動力飛行機を発明した エジソンが電球を発明した 現代では、ロケット発明が盛んになっている まだまだ未知の宇宙という場所はワクワクする産業なんだろう 宇宙空間に耐えらえる何億光年も先まで旅行くらいの気持ちで いけるロケット開発には夢がある 何か発想するときに必要な刺激は、本だったり、映画だったり 旅行だったり、いろいろとある 映画を観ながら、また、文章を書く気持ちになれたこと 本当によかった 日本の映画はあまり観ないのだけど『鬼滅
久々に文章を書きたくなる映画をみていた アリストテレス『実行する源は実行しない源と同じだ』 古代哲学者が好きで引用することが多かったのかもしれない ターミネーター4もみてみた マシーン対人類だとか 人間がマシーンとのハイブリッドになるだとか SF(サイエンスフィクション)映画だけど近未来を感じさせる 古代ギリシャで哲学的な思考のある人間の前 生物の進化は、本当に海から陸へ そして猿人から人へ進化したならば マシーン化するというのも一つの進化なのかもしれない
自分を下げないこと 何を言われても 自分なんて・・・ 何様なんだ 恥ずかしい奴だ いいじゃない 自分を許せる自分 すごいじゃない 最高じゃない あとは、罪悪感を超えること 交通事故だって どんなに気を付けていたって起ることもある 外国ではピストルを突き付けられることだって あるんだ 悪かったと思わないというと誤解があるけど 謝るのは1度でいいの 罪悪感を超えることが人間が深まることだと考える 起こるべくして起きたと考える方が前向きかな 起き
価値観とか概念とかは違っていい その中で自分を大切にするということは 自分の心の声に素直なこと たくさん恋をして たくさんエッチして いいと思う だけど規則性がほしい 人だからね だからルーティーンは仕事でも プライベートでも大切にしてる 自分の素直な気持ちを大切にするとともに 規則性による習慣的な規制を自分の行動に入れる そのことにより自分をコントロールしやすくなったり 自分の気持ちを大切にすることと規則的な習慣のバランスを うまくとれるような生
世代間ギャップの中で 男なんだからとか お姉ちゃんなんだから と言われて育った世代が 自らを苦しめるのかな 最近の家族にそういう子育てしてる 姿はあまり見ないけど 男だから泣いたりしちゃいけないのかな お兄ちゃんおねえちゃんだから 我慢しなきゃいけないのかな そんなことないよ #ジェネレーションギャップ #世代間ギャップ #泣いてもいいよ #我慢しなくていいよ
コロナショックで意気消沈な時だからこそ 心に感動を 胸が熱くなり キュンとしたり こころを響かせて この人に出会わなければ この人を好きにならなければ 哀愁歌もいいけれど 切ない思いを詞に 心は熱く頭はクールに #胸が熱くなる夜 #キュンとしたり #心は熱く頭はクールに
本音は怖くても直接聞かなきゃだよね だけど 福山さんのWOWWOWのスタジオライブを観ました 人生の今まで生きてきた映像が 映画のように流れてきて 人間は動物であり、 一人のタレントをオスで使った方がいい味でるよね という一言に『プロの勘』を感じた 恋愛経験の人数やどこからが浮気かという議論 私は、どこからが浮気って 体の浮気と心の浮気はセパレート 美容師さんは手をつないだけで浮気なんだって 私はね心をみてほしいんだよね 体の浮気は性欲のはけ口がほと
私が叶えたいこと 言わないんだけどね お墓の前だけでいいます #お墓参り
会社も簡単に作れる そして、映像(youtube,tiktok)も自由に作れて 編集もできる 収益にも結びつけることもできる そうなるとプロ、一流という議論は好きではなかった 私も「プロの勘」を感じることになった たとえ話がうまいというのは深いところまで理解しているから 理解しようと努力してくれたから よく経営者は愛が深い人のがいいというのがあると思うのだけれど 180度ではなく360度の感じがした 非情になるのも愛 疑うのも愛 HAPPYとUNHAP
心の声を聴かせて すごく大きなものにつつまれて そんな時に 扉が開く 感度が高くないと 扉さえ見えない #扉 #感度
学生の頃 埼玉放送だったかナックファイブだったか 5分だけ電話録音出演したの 思い出してしまった 懐かしい曲と懐かしい声に ふと思い出してしまうけど 過去は過去 そこに痛みや後悔を感じなくてもいいよ #懐かしい曲 #懐かしい声 #過去
幅広く聞く 小学校・中学校の頃、通っていた英語塾の 塾長がビートルズをギターでいきなり歌いだす人だった しかも母親と同級生 クレイジーな塾もいいよなぁ なんだかつながりを感じる夜 胸が熱くなります #ハードロック #ジャズ #英語塾 #胸熱 #つながり
リスクと隣り合わせでもブレない自分を持つこと 何も考えずに当たり前を当たり前と思わずに 当たり前を疑うこと コロナウイルスという前例のない病原菌 世界中に飛び火して オリンピックがどうなるのか 世界から取り残される日本がみえないか あおるつもりはないが 株式会社も個人経営もオーナー経営もできる時代に 確かに一億総生産ならば、全員がマネジメントをわかる必要がある 危機感とか重要なんだけども 飲み込まれて恐怖になってしまう人がいるのね 自分軸をしっかり作る
大切 受け入れることだけが愛じゃない 思いっきり けんかしてもみよう プライベートなら心を開いた関係作りは当然 仕事でけんかできる環境なら最高 そういう職場 大事 #ぶつかる #受け入れる #けんか #プライベート #心を開いた関係 #最高 #職場 #大事