性の多様性を絵本で伝えるLGBTQ+ニュートラルワールド

【ジェンダー教育・性の多様性が学べる絵本を作る】ニュートラルワールドプロジェクトチーム…

性の多様性を絵本で伝えるLGBTQ+ニュートラルワールド

【ジェンダー教育・性の多様性が学べる絵本を作る】ニュートラルワールドプロジェクトチームの公式noteです!SDGs多様性を認め合い個性を伸ばせる優しい世界へ!✨応援お願いしますhttp://neutralworld.jp/

マガジン

最近の記事

【残り2時間】クラウドファンディング終了まで僅か!本当にここまで応援していただきありがとうございました!

ニュートラルワールドチームです! 12月から始まり、代表手塚の手違いで 2つのクラウドファンディングを開始してしまいました。 ready forのクラウドファンディングは本当に多くの方々の応援していただき、 そしてシルクハットのクラウドファンディングもあと2時間ほどで終了します。 本当に応援なくしては このようなプロジェクトは不可能だったかと思います。 ニュートラルで個性を出すことができ 自分らしく自由に生きていい世界。笑顔な子供たち。 教育の認識を変えること。 【

    • 【残り2日】児童養護福祉施設の子どもたちへジェンダー教育を届けたい

      【児童養護福祉施設の子どもたちへジェンダー教育を届けたい】 ニュートラルワールドメンバーです。 いよいよ残り2日になってしまいました… SDGsの取り組みの1つ LABの子どもたちとやっているジェンダー教育 マイノリティーを認めるかどうか という観点ではなく 性の教育の入り口として ジェンダーも性も様々な価値観があって どれも素敵な個性 全てが一緒の人なんていないんだよ だから世界って面白い そんなメッセージをのせた絵本 クラウドファインティングで残り1日となりました!

      • 『ジェンダー教育』の未来について考察。自分らしくをより強く持ってもいい

        こんにちはメンバーの奥です。 ジェンダープロジェクトに賛同してからもう月日が 半年近くになってきました。 当時、株式会社都会育児研究所代表の 手塚まりさんから「一緒に教育を変えよう!」 と熱い思いで押し切られ その想いに賛同表明したのを覚えています。 では、そんな中どんな未来が待っているのか? 個人的ではありますが考えを示していきたいと思います。 ジェンダー教育の認識が少しづつ変わる 結論から言うと 認識は変わっていくと思います。 2018年の電通の調査では 日本

        • 保健室の先生梶原です。

          メンバーの梶原です。 普段は 保健室の看護師先生として 主にママを中心に 性=生教育 (より良くいきるために必要な事) をお伝えしています。 今日は 以下の記事について 皆さんの意見が聞きたくて投稿させていただきました。 いち区議会議員の発言を取り上げた記事でしかないのですが この方をどう思うかではなく! この記事を読んでどう思うか を聞かせてほしいです。 LGBTQの正しい知識 ありますか?と問いかけられたら 【あります】と胸をはって言えますか? 大人が知らない

        【残り2時間】クラウドファンディング終了まで僅か!本当にここまで応援していただきありがとうございました!

        マガジン

        • ニュートラルワールドジェンダー教育の絵本!
          1本

        記事

          【ニュートラルワールドプロジェクト】 ジェンダーニュートラルな価値観を子供達へ! ~ニュートラルワールドプロジェクト~

          【ニュートラルワールドプロジェクト】 ジェンダーニュートラルな価値観を子供達へ! ~ニュートラルワールドプロジェクト~ 「hen」あなたは、 この言葉の意味を知っていますか? これは2012年にスウェーデンで誕生した言葉で、 彼女を表すhonと、彼を表すhanの、代わりに使うことができ、 両方の意味を含めることも出来る、 性を区別しない新しい代名詞です。 このような性別による偏りのない 中立的な考えのことを、私たちは ジェンダーニュートラルと呼んでいます。 あるアメ

          【ニュートラルワールドプロジェクト】 ジェンダーニュートラルな価値観を子供達へ! ~ニュートラルワールドプロジェクト~