見出し画像

おじいちゃんおばあちゃん

夫の両親は健在
うちも母は元気で、父は施設に入っているが元気。


今の高齢者は、本当にレベルが違う!!!
うちの親たちは、さらにハイレベル!
とても元気なのだ。


確かに、あちこち病気になってはいるが
野菜を育てたり、ボランティアをしたり
イキイキと楽しそうに暮らしている。


施設に入っている父 と言えば
入所しているフロアにクラスターが出た時も
ほぼ全員がコロナに感染したのに
父と合わせて3人だけが感染しなかったそうだ。


父はすごく体力がある。
昔から感じてはいたが、今回の件で実証された。
ドクターはずっと不思議だ、不思議だ
とおっしゃっていたそうだ。


そんな両親たちに
ゲンとショウは、小さい頃から預けられていた。
仕事をしていたので、結構マメに預かってもらっていた。
距離が離れているため、預ける時は長期になることが多かった。


ゲンは一人で預けられることも多く
「806(家の番号)に帰りたいなぁ」
と寂しそうに言っていたそうだ。


これもこの間、聞いたので、
そんな寂しそうだったとは
その時、ちっとも気づいていなかった。
ごめんね、ゲン。


しかし、今、子育てを振り返ってみると
おじいちゃんおばあちゃん家で見てもらえたのは
とてもいいことだったと思う。


両親ともに、いまだにゲンとショウの
小さい頃の思い出を話してくれる。
結婚式にもうれしそうに参列してくれた。


私は、義理とか実の親とか関係なく気軽に預けたので
ゲンもショウもどちらの祖父母にもかわいがってもらえた。


義理だとか、実の親だからとか
そんなこと気にしないのが一番!
気にしていたらもったいない!


たくさんの人に一緒に育ててもらった方がラクでしょ
と思うのだ。


小さい頃から、どんな人にも馴染むようになるし
違う環境だからこそ、あれこれ学ぶし
たくましい子に育つと思うのだ。
かわいい子には旅をさせろというヤツだ。
うちの子はかなりスパルタに育てられている 笑。


半端ないスキルを持つおじいちゃんおばあちゃん
の力を借りましょう。
箱入りにしてても
箱のままでは生きていけないのです。


どんな状況になっても生きていけるように
生きる力のある子に育てていくためにも
いろんな「手」を借りまくったらいいのにな
そう思います。


おじいちゃんおばあちゃんは
宝をたくさん持っていますよ。

新堂きりこ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?