見出し画像

まつもソフトテニススクールを計画中(10月中旬〜)

こんにちは、まつもです。
今日は諸事情により更新が遅くなりました!

久々の全体練習


昨日は久々にレペゼン長崎の全体練習が行われました!

まだ、Instagramをフォローされていない方は
ぜひ、フォローよろしくお願いします!

なかなかコートでの練習ができなかたので新鮮です!
今後の大会としては

■西日本選手権長崎大会 
■長崎県国体予選(11月予選)
■長崎県民体育大会 
■長崎県インドア 


年内は以上4つの大会となります!

そして、年が明けて2月に
長崎県国体予選 兼 全日本シングルス予選となります。

自分の中ではダブルスももちろん大事ですが
全日本の予選ということで2月のシングルス予選で優勝目指して練習していきたいと思います!!

諫早市でソフトテニススクールを始めようと計画中


自分自身の新たな挑戦として
諫早市でソフトテニススクールを始めようと計画しています。

まだまだ、準備段階ですが

■対象:中高生
■場所:長崎県立総合運動公園
■期間:10月中旬、無料体験 10月下旬開始
■金額、人数:未定


スポンサーであるSTスポーツさんにアドバイスを
頂きながら準備を進めています!

ソフトテニススクールをやるにあたって
どんなスクールにしたいかを日々考えています。

「挑戦者が挑戦できる環境」


スクールを開校するにあたって一番考えていることは
チャレンジできる環境を作りたいと言うこと。

スクールではコーチとして教える立場にはなりますが
自分自身もまだまだ挑戦者!

だけど、これは裏を返せば生徒と同じ目線。
自分で言うのもなんですが、これは珍しいんじゃ無いかなと思っています!

■正解や正しさを教えるだけでなく挑戦の仕方を教える
■生徒が知らない新しい発見を届ける
■生徒に結果を出してもらう
■仲間や他人を応援する姿勢を身につける
■感謝の気持ちをもつ


自分の感情を書いただけですが
テニスに関する技術や知識を教える中で自分の経験や強みを生かして
指導をしたいと思っています。

何よりも僕も勉強して練習して
どんどん上手になりたい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?