見出し画像

起業して丸11年目!なぜ11年できのか?

昨日で起業して11年を迎えました!

傍で支えてくれた妻。
そして、協力会社、お客様、SNSのフォロワーの皆様。
私のnoteを見ている読者様。


本当にありがとうございます。

この11年間を振り返ると、
いろいろな事がありました。
11年間で倒産の危機は3回ほどありました…。


その中で乗り越えられたのは、

営業ができたからでもなく
マーケティングを勉強していたからでもなく


この状況を
何とかする!


という


「気持ち」



が大きかったと思います。
精神論に聞こえるかもしれませんが、最後は「気持ち」だと思います。


でもその「気持ち」って本当に重要だと考えています。


この11年間で


たくさんの起業家に会ってきましたが、毎年毎年、消えていく起業家を何十人・何百人と見てきました…

消えていく起業家の多くは


サラリーマン時代に営業を経験していない方
営業はできていても
お金の管理ができていなかった方


そして、何のために起業したのか?
何のために事業をしていきたいのか?


という


事業の目的がなく


前の会社の上司が…
前の会社の体制が…

と、前の会社が嫌だったから辞めて、起業した方も多かったです。


でも、その方々を一人ひとり見ていくと
誠実な方もいらっしゃるし、商品・サービスも良い物をもっているんですよね。

何で上手く行かなかったのか?


を考えると


窮地に追い込まれたとき…。
一番わかりやすいのは、資金がショートしてお金がなくなっている状態の時、

諦めずに事業をやり続けた人と


諦めてすぐ、サラリーマンに戻ったり、
アルバイトをしたり、実家に帰った人だと考えています。


窮地に追い込まれたときにどうすれば良いのか?

って、なかなか教えられないんですよね…。
これは、経験しなければ、本当にわかりません…

なので、
そんな窮地に追い込まれても、やって行けるようなあるアイディアを考えました。

これは、これから起業したい、
起業して5年未満の方には絶対に伝えたいことです。
詳細についは、改めてこのnoteに書きますね。


P.S

小澤陽一の公式LINEにはnoteに書かない最新ビジネスの情報とセミナーや勉強会の優待割引があります。

登録して頂くと、

・初心者でも作れるもできるサブスク講座の作り方 動画

・初めての打ち合わせで30%の確率で契約を頂ける売れるセールスの5ステップ 動画

2つの動画をプレゼントします^^

https://lin.ee/c3ySfDs