見出し画像

サバゲーを初めての感想

先週末、初めてサバゲーというものに連れて行ってもらったので、その時の感想文的なnoteです。

以前からサバゲーというものについては知っていて、YouTubeで観ていたりしてたんですよね。でもなんか、入りずらい世界だなぁ~って思っていたわけですよ(笑)

最初のイメージから、少し変化へ

危険な人たちの世界だと思っていました…すみません(笑)

だって、疑似とはいえ、戦争体験というか、人を撃ち合って喜んでる危険な世界だなぁ~って思っていました。最初にそのイメージから少し変わったのが、YouTubeでした。

勝手に師匠だと思っているゾンビマンさん…(笑)

チームでサバゲーされてて、すんごい上手いし、動画も楽しそうな編集がされてて、今作成中の動画も参考にさせて頂いています🙇‍♂️

完成したら、私のチャンネルにあげていくので待っててね!

チームプレイや、誰かを助けてあげたり、敵を取ってあげたり。普通に生活していては出来ない、協力プレイ的なのが素敵だなぁ~と思っていました。

「観る」から「やる」へ

YouTubeで観るだけで十分だったんですが、知り合いの方がサバゲーを始めていて、既に結構のめりこんでいる模様。個人で参加する勇気はなかったので、これはもうやるなら、今しかないですよね。一緒にやるならこの方たちしかないなと思っていたので、お願いして色々教えて貰いました。サバゲーに限らず、一緒にやるメンバーが一番大事だと思っているので、お近くに、そういった方がいる方は、是非、誘ってみてはどうでしょうか。

色々教えて貰いながら、準備する物を調達したりしていました。

銃は、前々から欲しかった、コンバットマグナム。

本当は、4インチの次元大介と同じのがよかったのですが、人気なので品薄だし、大人の事情的なのもあって、2.5インチにしました。通常、ハンドガンは30発ほど撃てて、玉の交換も簡単に行えるものが殆どですが、これは12発だし、交換も大変な仕様ですが、そこは浪漫というか、自分の好きな銃でやるのが一番なんですよね。そこは妥協したくなかったので(笑)

やってみてイメージが変わった

前述しましたとおり、「人を撃ち合って喜んでる危険な世界」と思っていたサバゲーでしたが、先日、初めて参加してみて、イメージが変わりました。

「撃たれるのをいかに回避するかに喜びを感じる危険な世界」

人を撃つことに喜びを感じる人が殆どなのかも知れませんが、まだスキルがないので、人を撃つことが出来ないのもあり、性格的なのもあり、このイメージになりました(笑)

覗き込んだ時に敵がいて、撃たれたのをいかに回避して、壁にBB弾の当たる音が「バン!バン!バン!!」。いやぁ~快感ですね。

あれ…ちょっと…引かないで…(笑)

でも、もっと撃つのを練習して、スキルアップしていけば、撃つ事にも喜びを感じて、もっと楽しくなっていくと思っているので、そこは期待しています!頑張ります!

最後に

感想文的な内容になってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました。YouTubeで動画も上げていきますし、またnoteも書いていきたいと思いますので、「YouTubeのチャンネル登録、高評価」、「noteのいいね」を頂けると、頑張る気力にもなるので、お願いします!!


面白い!と思った記事には「いいね」を頂けると、励みにもなるので嬉しいです。また、よろしければサポートもお願いします。頂いたサポートは、新しい記事のネタ収集など、新しいnote記事に使わせて頂きます!