見出し画像

自作PC始めました(組み立て編)

前回のパーツ紹介に続き、今回は組み立て編です。

前回のパーツ紹介編はこちら

YouTube動画

YouTubeで動画配信もしていますので、そちらを観て頂ければ、文字よりそっちの方がいいかと思いますし…(笑)

noteでは何を書くの?

とりあえず、YouTubeの宣伝noteなので、これで終わってもよかったのですが、noteを見てくれた方だけの何かを書きたいなぁ~と思っているのです。

何を書くのか…?

と思ったときに、このYouTube動画を作るまでに何をしたか?というのを書いておこうかなと思います。そして、自作PCとYouTube動画に興味がある方の参考になればと。

撮影前準備

必要なものは、

・自作PC一式
・ビデオカメラ
・三脚

撮影に際し、自作PCをするという事は、両手が使えなければいけません。その為に、ビデオカメラの三脚を買いました。

撮り方については、慣れだと思います(笑)
あまりうまく撮れませんでしたので、今後も試行錯誤しながらやっていきたいと思っています。

ビデオカメラは、なんでもいいです。風景を撮るわけではないので、4Kとかである必要はありません。私が使っているのは古いビデオカメラなので、一応Amazonで検索した際に一番TOPにでるやつを貼っておきますね。

これで俯瞰撮影(上から見下ろした角度で撮影)の準備は完了です。

撮影開始

実際の撮影で注意した点はこちら。

・尺を考えてる事
・頭が入らないように注意する事
・今から何をするかしゃべりながら撮影する事

一つ目は「尺」です。さっさと手を動かせば、自作PCも簡単に組み上げれてしまうのですが、あえてゆっくり作業します。動画にする際には、カットや早送りをすれば良いため、ゆっくり作業して、出来る限り、動画の尺を長くすることを考えました。

二つ目は、「頭が入らないようにする事」です。カメラに映りこまないように…(笑)自作PC動画で一番見せなければいけないのは、マザーボードのスロットに挿す部分であったり、ズームする事が必要です。ただ、作業をしていると覗き込んで、前のめりになって作業したくなりますが、ぐっと我慢。後ろからのカメラの撮影を意識しながらするのは大変でした(笑)

三つ目は、「何をするかしゃべる事」です。公開用の声は、アフレコで追加すれば良いので、黙々と作業すれば良いのですが、編集時に必要になるだろうなと思ってしゃべるながら作業しました。なぜ必要か?と思ったのは、編集時に、作業の切り替えタイミングを探すときに便利になるかなと思ったためです。

動画編集をすると、次の編集点を探すのが大変です。そんな時、声が入っていると、音声の波形が表示されるため、ここで何かあったな?というのが一目でわかります。これを考えて、撮影の際にあえて声を出して作業しました。

編集・アフレコ・字幕

今回は、アフレコをしませんでした。その際に必要になったのが、動画編集ツールの「字幕」機能です。作業の説明をわかりやすく書くのはもちろんの事、動画ですから、見てもわかる事というのを考えて字幕を考えました。

サムネ・タイトル作成

現在のYouTubeでは、サムネ・タイトルが一番重要です。
おすすめや関連動画に乗ったとしても、サムネ・タイトルがよくなければ、クリックして貰えません。ですので、サムネは少し高機能な画像編集ツールで作成して、タイトルもキーワードを考えました。

今回の動画でのキーワードとしては、

・初心者
・自作PC
・予算20万
・ゲーミングPC

です。

「初心者」で、応援してくれるであろう玄人の方をターゲット向けでした。
「自作PC」は、検索用です。これは後でアナリティクスなどで確認しても、このキーワードはほんとに強かったです。
「予算20万」は、実際は、税抜き15万強だったので、税込みで17万ぐらいになりますが、あえて切り上げします。切り捨てして15万は嘘になりますので無理ですが、17万ではなく20万にしたのは、検索を考えてです。キリが良い方が検索されやすいと思いますので。
「ゲーミングPC」は、自作PCの検索用のサブ用的な位置づけでした。

そして、それらをタイトルにするのはもちろんの事、サムネでも使います。
太文字や囲みなどを使って、文字を目立つようにし、キーワードには文字サイズを大きくして赤文字にするなど。

自作PCサムネ

完成したら

もちろん、さっそくYouTubeにあげてみましょう!
今ホットなキーワードである「自作PC」のおかげもあって、公開から3日で視聴回数500を超えました。そして、1週間で1000まで。今も少しずつですが伸びています。その他、アナリティクスで勉強になるものをお伝え出来れば良いのですが、やっぱり一般公開はダメだと思うので…💦
ご了承ください…

最後に

最後まで読んでくれてありがとうございました!
次は、CPUファンを交換した動画を現在編集中なので、近いうちにアップ出来たらと思っています。

自作PCに興味がある方は、是非!動画公開とまではいかなくても、自作PCはやってみると楽しいので、おススメします👍

面白い!と思った記事には「いいね」を頂けると、励みにもなるので嬉しいです。また、よろしければサポートもお願いします。頂いたサポートは、新しい記事のネタ収集など、新しいnote記事に使わせて頂きます!