見出し画像

シェアハウスのメリット・デメリット

みなさん、こんにちは😃

⭐️初めての留学で選ばれNo.1
⭐️手厚く寄り添いのサポート
⭐️出発前から帰国後もサポート
⭐️何度でも面談・メール相談OK

留学エージェント「Smile Hope New Life」です♪
私たちは海外に行きたい人をサポートしております❣️

今日はシェアハウスのメリット・デメリットをシェアします!

ホームステイかシェアハウスか寮かどれが自分に合っているか、考えている人の参考になったら嬉しいです!😊

※ただ、デメリットも人によってはメリットになるし、結局は自分次第というところもありますので参考程度にご覧ください🥰


シェアハウスのメリットは…

①基本的に自由!

⇒門限や「〇時にご飯」などの制限はなく、基本的に好きな時に起きて、好きな時にご飯を食べて生活ができます!


②多国籍の友達が増える

⇒違う学校の人、違う仕事の人がいることが多いので、必然的に多国籍の環境になることが多いです!


③立地がいい

⇒シェアハウスは基本的にマンションやアパートや借り上げの1戸建てです!オーナーもできるだけ空きが出ないように駅近だったりスーパーの近くだったりいい場所に部屋を借ります!

シェアハウスのデメリットは…

❶冷蔵庫やお風呂キッチントイレなど共同

⇒共同生活なので家具家電もシェアになります。順番を待って使用することも多々。冷蔵庫の自分のものにはすべて名前を書いておかないと食べられちゃうということも!

でもそのデメリットは…(それで価格が安くなるなら全然いい👍と捉えることもできる☆)


❷気は使う

⇒自分が起きる時間に帰ってくる人や、自分が寝るときに起きる人などリズムが違う人と同じ部屋になることもあるので、生活するうえで多少は気を使うと思います!(お家ごとに一応ルールはあります☆)

でもそのデメリットは…(シェアハウス以外でも多少は気を使う👍と捉えることもできる☆)


❸人は選べない

シェアメイトは自分で選べるわけではないので、5人中みんな日本人とか6人中5人男の子、1人女の子とかも全然あり得ます!(滅多にない)

でもそのデメリットは…(英語力など、結局は自分次第👍と捉えることもできる☆)


いかがでしたか?
これから留学に行かれる方、留学に興味がある方の参考になれば幸いです☆

シェアハウスにはシェアハウスの良さがあります!\(^o^)/

やっぱり人生は一度きり⭐️!!



「やりたいこと」を行動に移すのはめちゃくちゃ素晴らしい👍

だって時間はもう戻ってこないんだから☺️✨


■夏休み短期留学🌻🍉


弊社では現在

・オーストラリア
・カナダ
・マルタ
・イギリス
・セブ島


の夏休み短期留学🌻🍉を特別価格でご案内しております❣️
※特別プランなので、他社では申し込めません!!

詳細はこちら👇

ぜひチェックしてみてね☆
お問い合わせは①LINEから

②InstagramのDMから

③HPから

https://smile-hope-new-life.jimdosite.com/

④オンライン無料相談からお待ちしております\(^o^)/


最後に・・・・

YouTubeも始めました!


海外の生活の様子がアップされています!
是非チャンネル登録お願いします☆

プロモーションビデオも完成しました!👏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?