見出し画像

【受験生の親】共通テストを終えて~リサーチの重要性

こんにちは。ゆずです。
受験生の親シリーズが続きます。
この時期ならではの経験や想いを綴りたくて、PCに向かっております。

当日の朝~受験終了まで

1週間前の1/15は娘の共通テスト受験1日目でした。電車を乗り継いで40分以内で着く場所でしたが、初めて行くところなので、着いたよ~と連絡もらうまではドキドキでした。
(下見を勧めましたが、娘は「時間がもったいない」と言い張り、行きませんでした)

私は実家の祖父母のお墓参りへ。何とか無事に受験を終えられるように、力が発揮できるようにとお願いしました。
当日はとても痛ましい事件があり、被害にあわれた方や保護者の方の気持ちを思うと…なんとも言えない辛い気持ちになります。

娘は途中ちょこちょこと連絡をくれ、落ち着いて受験に集中した様子でした。あくまでも本命は私立一般入試なので、緊張することもなく平常心で受験を終えたようです。
手ごたえがあった科目、難しかった科目、こんなもんかなという科目、それぞれでした。

受験終了後

帰宅後は疲れた~を連発するので、早く寝るように勧めたのですが
「これで私立の勉強に集中できる」と夕食後はいつも通り勉強を始めました。これにはちょっとびっくり。(先日の「喝」が効いてる??)

当日の10時前に、解答速報が出ます。
自分で確認するのは怖い というので、私が自己採点をしました。
詳細は控えますが、娘にしては上出来。模試でも出したことがない結果になりました。

高3の春から少しずつ勉強に本腰を入れ始め、部活引退後の9月から本格的に受験勉強スタート。
コツコツ積み上げてきたものが、ようやく結果に繋がり始めました。
娘も「やれば出来るんやなあ」と嬉しそうな様子。私もホッとしました。

2日目は理系科目のみでしたので受験せず。
改めて自分で自己採点をして、間違った箇所の確認と見直しをしていました。

テスト終了後~リサーチへ

テスト明けの17日は登校して、予備校にリサーチに出します。
共通テスト利用で出願していた大学が4校あり、そこだけかと思っていたのですが、国公立にも出すことにしたと連絡がありました。

担任の先生が、文系科目だけで受験できる大学をピックアップして、共有してくださっていたのです。
その中の大学で、興味が持てるところが見つかりました。

私立大学の出願先については、娘に負けないくらい私もリサーチして、受かればラッキーなところ、大丈夫そうなところ、色々ピックアップしていました。
国公立は3教科で出願できるところがあることは知っていましたが、レアケースだと思い込んでおり、ちゃんと調べていなかったのです。
「え!こんな大学が!?」と思えるところもありました。
自宅からも通えますし、授業内容もなかなか良さそうです。

リサーチ後~出願先追加

リサーチの結果も良く、その大学へも出願することになりました。
これで何校目だろう(笑)
ただし、後期なので、本命の私立大学に合格すれば受験はしないと思います。

そんなこんなで、私もいろいろとツメが甘いなあと思ったのでした。

2月からはいよいよ本命クラスの受験が始まります。
あともう少し、頑張れ娘!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?