見出し画像

セージの耳打ち#241 せめて行儀良くしろ

高齢者や妊婦、障害者のための「優先シート」というのが電車内にはあります。
あくまで「優先席」であって「専用席」ではないので、若者や健常者が座っても悪くはありません。
とはいえ、です。
座る際にはある程度のデリカシーは持っていただきたいところ。

先だって電車に乗った際、4人がけの優先シートを2人で占領している場面に出くわしました。
ひとりは「大股開き」で、もうひとりは「横座り」で2人分の幅を占領しているのです。

前述の通り、「若者や健常者が座っても悪くない」わけですが、それならばせめて行儀くらいは良くしていただきたいところ。
「どう乗ろうが当人の勝手だろうが!」と思う人もいるでしょうが、人間は主に「感情」によって動く生き物です。
そこを悪いやり方でつつくような真似は、しないに越したことはないでしょう。

先人たちの遺してくれた「物も言いようで角が立つ」というコトワザは伊達じゃないんです。
ネガティブ方面に「エモい」ような行動はどうぞ控えてくださいね。

読者のみなさまからの温かいサポートを随時お待ちしております。いただいた分は今後の取材費として活用し、より充実した誌面作りに役立てていきます。