見出し画像

NZE Beta-7

NZEのシステム開発も順調に進んでおり、すでにBeta-7を搭載したサーバーが稼働し始めています。
今回はBeta-7で実装された新機能や変更点についてまとめました。

本アップデートでは、従来の基本的なゾンビエスケープの機能に加えて大幅な仕様変更といくつかの目新しい機能を実装しています!

ステージ投票システム

ステージ投票システムがリニューアルされました!従来のGUIによる投票は廃止されます。

ランダムに3つのミニマップが生成されます。
任意のミニマップ内に入ることでそのステージに票が入ります。

投票時間中は、スコアボードからどのステージに何票入っているかが確認できます。

最終的に、最も投票数の多かったステージが選択されます。同数票があった場合には、ランダムでステージが選択されます。

ランクシステム

ランクシステムの登場です!
今回のアップデートでは、累計経験値に基づいてランクが表示されるようになりました。

メニューからは現在の自分のランクと累計経験値を確認できます。

また、チャットやTabバーを通して他のプレイヤーのランクを確認することもできます。

ランクアップに必要な経験値数をまとめてみました。必要経験値数はランクが上がるごとに徐々に増えていきます。

武器関連の修正

武器のバランス調整と仕様の変更に関するお知らせです!
今回のアップデートでは、ほぼ全ての武器で大幅に仕様が変更されています。

全ての武器 (スロット1 / 2)
・弾の軌跡が表示されるように変更
・飛行中の弾薬が見えないように変更
・ゾンビに弾がヒットした際に、音が鳴るように変更
・ゾンビに弾がヒットした際に、パーティクルが表示されるように変更
・スコープモードを新たに実装
・スニーク状態でスコープモードが有効になるように変更
・非スコープモード時に弾の起動が逸れるように調整

UZI
・攻撃力: 50 → 28 に変更
・ノックバック: 8 → 2 に変更
・音を変更
・連射において最後の弾のみに当たり判定がある問題を修正

サバイバルナイフ
・攻撃力: 0 → 5 に変更
・ノックバック: 0 → 0.2 に変更

今回のアップデートでは、サバイバルナイフに攻撃力を実装しました。サバイバルナイフは残弾を消費することなく、ゾンビにダメージを与えることができます。

マップ関連の修正

全てのステージ
ラウンド制の導入を行いました。
これにより、一度のステージ選択で複数回のゲームが行われるようになります。
ラウンド数はステージ毎に異なり、1ラウンド制のステージも存在します。

NEON V2
NEONにおけるシステムとステージの制御方式を変更しました。

・2ラウンド
・耐久戦形式を廃止
・映画館棟を増設

研究所 V2
研究所における仕様を変更しました

・2ラウンド
・装飾を変更
・床材変更ギミックを追加

鉱山鉄道
鉱山鉄道における仕様とマップ構造を変更しました

・5ラウンド
・ゾンビ抽選までの時間: 10秒 → 1秒

ダークモードの実装

いくつかのステージに、ダークモードを実装しました!

ステージ投票時に、ダークモードが適用された「裏ステージ」が低確率で登場します。
裏ステージの仕様はご自分の目で確かめてみてください...

今後の予定

・武器の追加と武器ショップの実装を行います

・新アイテム「パーツ」の追加を予定しています。「パーツ」はステージのクリア報酬として獲得できるほか、クリスタルで回すことができるガチャからも排出されるようになる予定です

・武器に「Common」「Rare」「Epic」「Legend」の4段階のレア度を実装する予定です。レア度は性能面および入手難易度から決定されます。
 

さいごに

今回のアップデート内容は以上になります!
それでは、皆様とNZEでお会いできることを楽しみにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?