2020/10/17 - おもいでZ

日記 / 懐かしい行動

今日は遠出していました。特に目的もなく。「何もしていないか、何かしている」ぐらいの違いしかないような、そんな日々を過ごしています。そのときどきに、興味の赴くままに行動するけれど、長期的な目標はありませんので、目標のために行動するということもありません。

ドングリを拾ったり、小枝を拾ったりしました。幼児退行した気分。ドングリを集めまくって、大きさで等級分けしたら楽しそうだなーとか思う。子供のころは草むしりが好きだったな。草をむしると、土がボコボコ~ってめくれ上がる感じ。草を振るえば、土にまみれていた根が姿を現し、それをほかの場所に山盛りに積んでおく。それがなんだか楽しかった覚えがあります。

夕日の中を走る車に揺られて、微睡みの中で、目を瞑っていました。意識は起きていましたが、瞼はもう寝ていました。暖かな日差しを、眠った瞼越しに感じながら、色々なことを考えて、悲しくなったり、安らかな気分になったりしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?