見出し画像

2020/10/1 - からだすこやか茶v'ω'v

チャンジャ

キムチ専門店でチャンジャを購入しました。チャンジャを食べたくて仕方がない日々を過ごしていたので、テンションが上がりました。

夕食でチャンジャをスプーン一杯分取り出して、節約しつつ食べました。コリコリとしていて、噛み切れません。食感は歯応えのあるホルモンのようです。味わいながら食べました。うまい。たまりません。

ネット通販では1000~2000円くらいでしょうか。それに送料がかかってくると、なかなか高価なものになってきます。実店舗が近くにあれば、そこで購入したほうがよさそうです。

日記 / つかれと楽しさ

今日は活動的に過ごした気がします。エンジニアっぽいことしました。ネットワーク配線の整理とかルーターのパスワードを探したくらいですけど。

二日も続けて外出するなんて、普段の自分の気力からして珍しいことなので、ちょっと疲れました。でも友人たちと話せて楽しい日でした。

なんで予定日の前って不眠になるんでしょうか。「ウキウキ」とかじゃない気がする、不眠の動機って。「オゾオゾ」な気がする。遠方の友人も不眠の魔の手に殺されそうになってるらしい。おかげで睡眠薬デビューだってよ!赤飯でも炊きましょうか。なんて。結構心配。

つまかびちーそ

チーズを買いました。気が付けばおつまみ系グルメのテーマばかり書いてしまっている気がします。

ゴルドンゾーラというアオカビ系のものと、コルビージャックというレッドチェダーのような赤が混じったマーブル模様のものを選びました。どうやらゴルゴンゾーラは世界三大ブルーチーズと呼ばれているらしく、メジャーな種類のようです。食べるのが楽しみ。

チーズについて調べていると、ダニを利用したチーズもあることを知りました。ミモレットはダニの力で熟成するようです。食べてみたい利用しているダニはチーズダニと呼ぶらしい……分かりやすっ!輸入の際にダニは取り除かれたり、食す際にチーズの外側を削ってダニは基本的に食べないみたい。でも食べても問題なさそうだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?