見出し画像

【勉強方法】日商簿記3級

こんにちは。アラサー会社員です。
2023年6月に日商簿記3級に合格したので、その際の勉強方法やテキストを紹介します。

CBT試験で受験しました。日商簿記3級は私が前回受験した秘書検定に比べると段違いに難しかったです!私は2回落ちました(笑)

受験日を予約して、受験日に合わせて勉強をしていたんですが第5問(精算表、財務諸表)が全然出来ず落ちてしまいました…。一通り勉強を終えてから予約すればよかったなと反省しています。


教材について

教材は下記を使用しました。
リンクを貼っておくのでよければ参考にしてください。

☆テキスト
・スッキリわかる日商簿記3級
・スッキリうかる日商簿記3級 本試験予想問題集

☆動画
・公認会計士たぬ吉の資格塾【簿記・会計】
 (再生リスト:日商簿記3級講座)

☆アプリ
・簿記3級 解説付き問題集-仕訳入門や学習法も充実(TRIPS LLC)

勉強方法について

まずテキストを一通り読んでから、予想問題集を何周かしました。仕分けはできるようになりましたが、精算表、財務諸表の作成が難しかったので、Youtubeも使いながら勉強をしました。たぬ吉さんの日商簿記3級講座の再生リストを何周かすることで作成できるようになりました❀

平日はテキストを見ながら基本的な事を勉強したり、アプリで仕訳の練習をしていました。休日や試験前は問題集やたぬ吉さんの動画を見ながら勉強をして試験に備えました!大体半年弱で合格することができました。

みなさんの参考になると幸いです(●'◡'●)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?