見出し画像

『Mortal Blitz for Walking Attraction』

体験可能施設:SEGA VR AREA AKIHABARA、SEGA VR AREA MINAMIMACHIDA
フリーローム型、シングルプレイ
1プレイ:1,500円

画像2

 韓国のメーカーがスマホVR、PSVR用に開発、発売したガンシューティングゲーム「Mortal Blitz VR」をフリーローム型のアトラクションにアレンジしたもの。バックパックPC、HMD、ヘッドフォン、銃、グローブを装着し、8m×5mのフィールド内を歩きながらプレイする。なお、歩行コースは決まっており、フィールド内を自由に歩き回れるものではない。

画像1

[ストーリー]
 宇宙ステーションからの通信が途絶えた報告を受け、部隊は状況確認のためにステーションに空間移送装置で侵入を試みる。そこは怪物達によって蹂躙されていた。しかも空間移送装置のトラブルなのか、プレイヤーは他の隊員たちとは別の場所にたった一人降り立ってしまっていた。襲い来る怪物達から身を守りつつ、部隊に合流せよ。

[ゲームルール]
 無線による隊長の指示に従い、ステーションの奥へと進んでいく。途中襲いかかる怪物は、胸の赤い弱点を狙ってマシンガンで攻撃する。途中、スイッチがある場所では利き手と反対の手で触れることでスイッチが作動する。敵からの攻撃は当たると大きなダメージ(減点)となるので、銃で撃ち落とすかもしくは避けなければならない。

[一言]
 1人プレイのシンプルなアクションガンシューティングとして秀逸。ハイスコアを目指すためには様々な技が必要なので、リピーターも多い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?