マガジンのカバー画像

初心者から学べる株式投資

株式投資に興味がある方におすすめ! ●どんなマガジンか ・株式投資に興味があるけど何から勉強したら良いかわからない ・決算書を読めるようになりたい ・自分で銘柄を選べるようになり… もっと読む
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

B/Sとは何か 読み方、使い方

こんにちは! 色々忙しく久しぶりの投稿になり申し訳ございません。 今回はB/S(貸借対照表)に…

300
NES
2週間前
1

購入して失敗した銘柄①

今回は自分が購入して失敗した銘柄について紹介したいと思います。

300
NES
1か月前
3

過去のテンバガー銘柄①

今回は過去のテンバガー銘柄について どのようなことが起こったのか解剖していこうと思います…

300
NES
2か月前

時価総額はどのようにして変動するのか

前回は時価総額についてみていきましたが、今回は時価総額の変動要因についてみていこうと思い…

300
NES
3か月前
2

時価総額とは~会社の価格~

前回は勉強会を行いましたが、基礎からやってほしいとの声があったので 基本的なことからやっ…

300
NES
3か月前
2

2024/2/24 勉強会

本日の勉強会のURLを貼り付けます。

300
NES
3か月前
5

質問コーナーの回答

こんにちは。 今回は質問Boxに質問がきていましたので Noteにもまとめておこうとおもいます。 質問Boxの質問と回答 ご質問ありがとうございます😊 自分はNEWSを見るときには、まず自分にとって必要な情報をみるようにしています。 例えば、株をするなら勿論儲かりそうな株を見つけたいと思いますが、それならばその日にストップ高している銘柄の開示やNEWSをみることで何故その銘柄は上がったのか? 市場はどのような材料を好んで株価は上がるのか?等を見てみると少しは興味が持てると

知らないと損!!~PERで割安株を探す~

前回はEPSとPERについて書き、PERは割安かどうかを見る指標であり、株価への期待も現われてい…

300
NES
4か月前
2

EPS、PER~株価の期待とは何か~

本日は特に大切にしているEPS、PERについて説明していこうと思います。

300
NES
4か月前
2

P/Lについて④経常利益~当期純利益

本日は経常利益~当期純利益についてしていこうと思います。

300
NES
4か月前
4

P/Lについて③営業利益とは

こんにちは! 本日は営業利益についてやっていこうと思います。

300
NES
4か月前
4

P/L(損益計算書)について②販管費とは

こんにちは! 久しぶりの更新となります。 先週から今週にかけては決算がたくさん出ていました…

300
NES
5か月前
4

P/L(損益計算書)について①原価とは

こんにちは。この2日間忙しく更新が遅れてしまいました。 今回は損益計算書について記載してい…

300
NES
5か月前
4

決算書の読み方

本日は決算書の分析ができるようにまずは基本から説明していきます。 決算書の基本まず、決算書を読むときにどこに何が書いてあるのかを説明していこうと思います。 今回参考にする決算書は、皆さんも知っている任天堂を使ってやってみようと思います。 こちらが任天堂の決算書になります。 決算書の位置の把握 次に説明するのは決算書の位置について説明していこうと思います。 まずは赤丸の部分になりますが上から ・上場会社名 ・コード番号→上場企業の証券コードになり、検索する際に会社名で

有料
300