見出し画像

~ベジファームかのんさんでのフィールドワークについて~

こんにちは!NESラボステーションの安達と石垣です🙋🏼‍♀️今回は8月に訪問した「ベジファームかのん」さんでのフィールドワークの様子をご紹介させていただきます💫

まずは、ベジファームかのんさんについてご紹介させていただきます💁🏼‍♀️
ベジファームかのんは、東京都練馬区上石神井に所在する農園です。かのんという名は、旧地名観音山(かんのんやま)にちなんで命名されました🗻

元々は、1つの作物を集中して栽培していましたが、産直売に変化が起こったことから、トマトや栗、熟成サツマイモの三種を主軸とし、今では年間約40種類の季節の野菜を作る少量多品目栽培を行っています。更に、出荷するには大きさが足りない野菜や形が崩れてしまったB品と呼ばれる野菜を使って加工食品を作成・販売し、他にも、庭先販売や近隣飲食店、地元小学校へ食材をおろしたりと地産地消にも取り組んでいます。地元の人々にとってももちろん、練馬区民の健康を支える上でも欠かせない存在となっているのがベジファームかのんです🍅🌰🍠

ベジファームかのんの農業形態は「都市農業」と呼ばれます。都市農業は、市街地およびその周辺の地域で農業を行い、食物を生産・流通させる農業のことで、ベジファームかのんのように住宅地にある農園はもちろん都市農業に該当します。
都市農業は、採れたての野菜をすぐに販売することや、地元飲食店に直接販売をすることが可能になったり、農地が市街地では生息できない植物や生物の住処になることで環境をよくすることが可能になります。他にも、食料自給率をあげることができたりと、様々なメリットを持ち備えているんですよ〜〜!

更に、ベジファームかのんでは農福連携にも取り組んでいます。農福連携という言葉、皆さんはご存知ですか?
農福連携とは農家と福祉施設が連携し、障害のある方が農業で活躍することで自信や生きがいを持って社会参画を実現していく行政の取り組みのことを指します。農福連携は農家側にも福祉施設側にもお互いにメリットがあり、相乗効果となっています。
具体的な例を挙げると、農家は人手を得ることができ、生産性をあげることができます。福祉施設の方々は、ボランティア活動としてではなく仕事として農家さんから仕事をもらう形となるため、施設での仕事よりも稼ぐことができます。また、施設外で作業をすることで、非日常的な刺激を得られ、農福連携の根本である障害のある方々が自信をもって社会参画するという目的も達成することができるのです🙌🏻
農福連携が広がれば、施設の方々は様々な農家さんを行き来することが可能となり、仕事を覚えてしまえば各農家先でそれぞれ農作業を手伝うことができます。これは農家が抱えている人手不足問題の解決に繋がることが期待できるうえに、地域の施設に依頼すれば地域連携活動の一環にもなりますね🤔


フィールドワークでは、トマトを栽培しているビニールハウスで、高橋さんにお話をうかがいました。上記で紹介したことの他にも、マルシェなど地域団体としての取り組みや、若い世代の農家さんたちとの交流など、地域との関わりについてのお話も聞くことができました。

ベジファームかのんの高橋さん

ビニールハウスでお話をうかがった後には、実際に畑を見せていたくきました。見せていただいてびっくり!私の想像する畑とは違いました。🌱
私は、畑といえば広い農地に同じ作物がたくさんというイメージだったのですが、見せていただいた畑では、場所を区切って、何種類もの作物が育てられていました。まさに少量多品目!🍅🌽🌰🥜
多くの品種を少ない量で作っているため、新しい作物を栽培してみて、合わなけれは別のものを試してみる。といったこともできるのだそうです!

実際に畑の様子を見させていただきました!
庭先販売も実際に見ることができました。




フィールドワーク終了後。なんと!高橋さんが、ファームかのんのさつまいもを使った焼き芋をふるまってくださいました!🍠

このさつまいもは、普通のさつまいもより小さくできたもので、本来なら売り物にならない。で終わってしまいます。しかし、小さいさつまいもなら、お家のトースターで焼けて、おやつにぴったり、しかもしっかり甘みがある!規格外の物でも活用法や工夫次第で需要がある。とお話されていて、とても勉強になりました。


◎感想

高橋さんは、野菜などを作るお仕事以外にも様々なお仕事をされていて、私たちのイメージする農家と、実際の農家とのギャップを感じました。まずは実際のところを知るということが重要で、そのお手伝いになる活動を今後もできたらと思います。
最後の焼き芋の、工夫次第で活用できる。というお話は、他にも通ずることだと感じました。今不要とされているものでも、工夫すれば役に立つかもしれない。そういう思考は今後も持っていたいなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?