なんとなく三日家でしてみたい

家出してみたくなってしまった

子育てをしているととにかく疲れて

人付き合いにも世間体にも家事にも働く事も

ぜーんぶ一旦リセットしたい!みたいに気持ちになって

でもそんなことは当然できない

独身で一人暮らしをしていた頃

切羽詰まったら一人の時間を持てた

あの時間また過ごしたいと思った

今私は不幸なわけではない

本当に幸せな時間を送っている

でもなにか心に引っかかる

上手く家族との和を大事にしている

表面的に世間体的に上手くいってるように見える今の家でも

心の中では上手くいっていない部分もある

心の中でうまくいっていないなと感じて

いやいやお世話になってるんだからこれに文句言ったら罰が当たるとか

色々あって相手を嫌になっても、私は相手を嫌いになれない

二世帯は家の中心がぐらぐらしている

私がホントに助かるなって思っていても

それは本当に助かっているの?ともう時もある

親が近くに似てよかったでしょとか

人に言われるからでしょ

世間体があるからでしょ??

ほんと疲れるとごちゃごちゃ色んな事考えてしまうの良くない

早くひとりになれる居場所を作ろうと思った

がんばれ自分

とりあえず妄想でネットカフェに逃避行でもしようかな

そう妄想で

だって隣の寝室にはとてもとてもとてもとてもとてもかわいい寝顔の娘がいるんだから






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?