![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54766321/rectangle_large_type_2_4a2cc514a20092cd38243d1027a70ca6.png?width=1200)
やってみるPower Automate3 -Teamsのチャネルに全体メンションを考察した-
グループチャットにメンションを付けるやり方を前回は学んだので、今回はチャネルでやってみる。ただやると同じことするだけだろうから、全体メンションできるかやってみる。
先に結論。2021年6月現在まだできないようだ。よって今回は考察。
2021年12月時点でもできない模様。別の方法があればいいが。
2022年5月 以下で実現されていた。よって、このnoteは足掻いた記録程度のものとなる。
まずは特定ユーザへのメンションを作ってみる
「スケジュールクラウドフロー」を作る
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54757529/picture_pc_7b2ec1ae7d43d2c755962225dbc513a2.png?width=1200)
メンションを特定するために
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54757731/picture_pc_c45da8823cdb2508b0e4b69e57245c8d.png?width=1200)
メールアドレスを入れる
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54757929/picture_pc_1a06d022cab28512bc9307cb534758f9.png?width=1200)
メッセージの投稿準備
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54758058/picture_pc_167f817f9c1b54eec8bed209947ff74d.png?width=1200)
投稿チーム、チャネルを特定し、メッセージを決める。
※チームやチャネル、メンションのつけ方は前回を参照
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54760119/picture_pc_6e1b16b025cf3e8b45af945af634c585.png?width=1200)
全体像はこんな感じ
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54760262/picture_pc_9db59a96c7fad1a1f07d10ac8bf6bc73.png?width=1200)
テストをするとこうなる
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54761880/picture_pc_eba12eb1b4f2a071215175c78f96c4d0.png?width=1200)
メンションを全体メンションに変えてみる
「メッセージを投稿する」ではメンションがchannel、チャネル、チームがユーザじゃないので反応しない。
フローボットで投稿してみる
「メッセージをフローボットとしてチャネルに投稿する」では<at></at>を使うことでメンションができるとのことなのでやってみる。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54763986/picture_pc_653f80db64e34924cdb7c18465c1b2cb.png?width=1200)
ひとまずメンションは飛ばせた。下のメッセージはいらないんだけどな。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54764053/picture_pc_376321d3f4a52b52e183482c4427da41.png?width=1200)
メッセージが一行なので<BR>を追加した。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54764164/picture_pc_5f4a94f0217533bc3dd97870859a50e9.png?width=1200)
下のメッセージはいらないんだけど、改行は効いた
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54764336/picture_pc_ea86d010514c7a2a9d32b9fe9a1575cc.png?width=1200)
「メッセージを投稿する」でも試してみた。
赤丸をクリックすることで、タグを入力できるようになる。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54765332/picture_pc_ffed82ea72de4de2bcf5bf49432a10e9.png?width=1200)
以下のようにしてテスト
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54765532/picture_pc_45a801744eafc78c01c96e0491c6175f.png?width=1200)
無事投稿できた。
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54765569/picture_pc_9ee8c2d096d898ed96349bfabda81f50.png?width=1200)
しかし結局
<at></at>の間はメールアドレスを入れないといけないようなので、結局はうまくいかない。
私の調べ方が足りないかもしれないが、今後の開発を待ちたい。
次のアクション
チャネルのスレッドの題名に日付を入れてみたい。
出来た
チャネルのスレッドの題名に日付を入れてみたい。
出来た。
以前作成したFormsの結果を時限式に投稿させたい。
その他Teams関連で調べたのは以下