見出し画像

【最強バトルロイヤル】送った要望が割と反映されてた話

今回は今まで最強バトルロイヤルの改善・機能追加などで送った要望を(憶えている範囲で)まとめてみました。

要望で送った原文は残ってないため、スクショを掲載することは出来ません。予めご了承ください。

送って改善された要望一覧

1.設定したデュエリストアバターでCPUと対戦できるようにしてほしい

理由:特定のキャラとの掛け合いをオンライン対戦で成立させることが難しいため、CPU戦で掛け合いを楽しみたい。

→1.3.0でストーリー以外で可能になりました。これで掛け合いを存分に楽しめます。

2.デッキの絞り込み機能に「自作のデッキ」や「装備中のデッキ」で絞り込める項目がほしい

理由1:現状ではミッションでフレンドのレシピを登録すると、「フレンドのレシピ」自作デッキとフレンドのデッキが混ざって邪魔なため。

理由2:装備中のデッキが自作デッキとCPUデッキが混じった場合、探すのに時間がかかり面倒なため。

→自作ののデッキ絞り込みはまだですが、1.3.0で装備中のデッキを絞り込む機能が追加されました。個人的には助かりますが、装備の概念が要らない人からしたら要らん迷惑になったかもしれませんね。

3.作成済みデッキを削除する機能がほしい

理由:デッキ作成数が50個しかなく、50個になるといらないデッキの中身のカードを抜いてから再度編集する手間がかかるため。

→1.2.0にて実装されました。これでいらないデッキを消して、1から作ることが可能になりました。

4.通信対戦で勝負後にGPや商品入替券等を獲得できるようにしてほしい

理由:(当時の)現状ではラッシュフレンドを増やす以外に対戦に潜る意味が薄く、カード集めをすると対戦に潜る時間が無くなり、オンラインが過疎っている。

このため、何かしらの報酬があればカード集めが済んでない人でも対戦する意味が増えると考えたため。

→1.3.0にてGPを獲得出来るようになり、特定の時間でGPが3倍もらえる「GP3倍タイム」の実装で特定の時間のみマッチングがしやすくなったようです(現状潜る暇がなく確かめてません)

ちなみに勝つと2500GP × フレンドボーナス × GP3倍タイムボーナスが貰え、負けると600GPに各種ボーナスが入ります。

5.CPUとのデュエルに勝利後、再戦時に前回戦ったデッキを記憶してほしい

理由:過去バージョンでは再戦すると毎回カーソルが一番左のデッキに戻るため、一番右のデッキと再戦する時は右キーを何度か押してやり直すのが手間だったため。

→1.3.0にて実装され、起動後初回バトル以外は前回戦ったデッキにカーソルが合うようになりました。A連打で再戦出来るのは非常に楽です。

6.追加されたカードをCPUから手に入れられるようにしてほしい

理由1:過去バージョンでは新規カードを使うCPUが居らず、ラッシュフレンドを100人にして特定のCPUをひたすら倒すか、コナミコマンドをやりまくってポイントなどを貯め、そのポイントでカードパックを開けるか限定カードを買うくらいしかない。

このせいでカード集めが苦行の域だったため、CPUから入手可能にして作業感を減らす改善が必要だと感じたため。

理由2:キャラゲー(だと思ってる)なので、《花牙》を使う蘭世達や《寿司天使》を使う寿司子等とゲーム内でデュエル出来たら楽しいだろうと思ったため。

→1.3.0にてCPUが50種類ほど増え、メインキャラクターの大半は追加実装された新規カードを使ってデュエルが出来るようになりました。

LEGENDも集めやすくなり、死者蘇生等も84000GP払わず手に入るようになったのは新規的にはありがたいと思います。

未だに対応してない限定カードもありますが、実用的なものは少ないため血眼になってGETする必要は薄いです。

送ったが反映されていない要望一覧

0.注意事項

ここから先の内容については、あくまでこの意見を送ったという一例なだけであり、実装しろと催促しているわけではありません。

1.墓地からデッキにカードを戻した際に、画面上に戻したカードを表示してほしい

理由:墓地からカードをデッキに戻す際、何を戻したかの確認が自分ターン中に「デュエルログ」でしか確認出来ず、瞬時に確認出来ないのが不便なため。

2.ストーリーのみ聴ける専用バトルBGMを、設定でいつでも聴けるようにしてほしい

理由:ストーリーのメインキャラクター戦ではバトルBGMがさらにかっこいいものが何種類もあり、ストーリーでしか聴けないのは勿体ないと感じたため。

ストーリー以外のCPUとのデュエルでも設定で変更して、いつでも聴けるようにしてほしい。

3.デッキの装備数を増やしてほしい

理由:現状の10個では明らかに足りないため。せめて20個はほしい。

4.フレンドのデッキを削除する機能がほしい

理由:自作のデッキを絞り込む機能が「フレンドのレシピ」しかないため、邪魔になるフレンドのデッキを削除したいため。

5.デッキ編集画面で全カードを一括で外す機能がほしい

理由:デッキの削除機能が無かった頃に、デッキの中身を全て外すのがかなり面倒だったため。

今となってはデッキ削除機能の存在から、追加しなくてもいい機能だと思います。

6.カードパックのカード一覧や限定カードショップを開いた際に、カードの所持数を表示してほしい

理由:現在のカード枚数を確認する機能が、「カード一覧」などでしか見れず、確認のための画面遷移が手間なため。

7.限定カードショップやカスタムパーツショップで商品入替券の枚数を表示してほしい

理由:使う直前でしか所持数が表示されないので、パッと見で所持数が分からないのは不便なため。

8.デュエル中に自分がセットしたモンスターや魔法・罠カードを半透明で表示してほしい

理由:現状ではボタンを押さないと確認出来ず、相手のアクション中には確認出来ず、不便なため。

マスターデュエルの配信を見てかなり便利だと思ったため、こちらに輸入して欲しくて出しました。

9.カード分解・生成機能がほしい

理由1:コレクターの人以外はパラレル加工に興味を持たず、4枚以上のカードに存在価値がないと思われるため。

理由2:カードの売却機能も、全体的に価格が安くてあまりGP稼ぎの補助になっていないため。

10.カードパックの排出率等を改善してほしい

理由:1パックから同カードが被ったり、あまりにも偏りが発生してカードを揃えにくいため。

改善例としては、同パック内でのカード被りを無くし、ある程度未所持or2枚以下のカードの排出率を上げる等を挙げています。

11.限定カード販売の仕様を改善してほしい

理由1:高レアリティのカードの価格が高く、購入しにくいためもう少し価格を下げてほしい。

→GP3倍タイムやCPUからLEGEND確定ドロップもあってこちらの問題は前よりは落ち着く可能性があります。

理由2:1回ごとのラインナップが少なく、それが200パターン以上と多岐にわたり、目的のカードが購入しにくいため

改善例としては、ラインナップの表示数を2倍以上にする、1回の陳列で3枚まで購入可能にする等を挙げました。


結論

要望を送ることで、ある程度改善されることが伝わったのではないでしょうか?

とりあえず不満な点やバグ、気になったことがあればKONAMIに問い合わせしてみるのがいいと思います。

特にバグや要望はTwitter等で吐き出すだけに留めず、しっかり意見を送ることで対応してくれるかもしれません。(実際に反映されていますし)

最後に、お問い合わせのやり方を書いて終わりにします。

1:下記サイトを開く

https://ja-support1.konami.com/hc/ja

2:その他→Q.メールでのお問い合わせについて【その他】と開く

3:■家庭用ゲーム、モバイル、その他商品 についてのお問い合わせを開く

4:商品選択を押し、検索欄に最強バトルロイヤルと入力して出てきたものをタップ。その後、入力するをタップ。

5:お問い合わせ種別から該当するものを選択する。

不具合・トラブル:主にバグの報告に使う
仕様の確認:バグか仕様かよく分からない時に使う
ご意見・ご要望:改善案等を伝える時に使う
その他:上記以外の時に使う

※不具合報告や要望は基本的にテンプレ対応で終わります。その後反映されるかはアプデが来るまで分かりません。

※仕様の確認は後々回答が来ますが、1.2.0アプデ辺りからは回答が遅くなってきていますので、あまり期待しない方がいいかもしれません。

6:メールアドレス等の必要事項を記載し、送信する。

※不具合報告は添付ファイルが必要なこともありますので、必ず用意しましょう。

以上です。

ちなみに公式サイトのお知らせはあまり詳しく書かれていないため、ゲームを起動して確かめた方が色々分かると思われます。

↓一例↓

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?