見出し画像

ラッシュデュエル新作ゲームの続報をまとめてみた

今回はSwitch版ラッシュデュエル「最強バトルロイヤル!!  いくぞ!ゴーラッシュ!!」の続報が発表されましたので、記事にしてみました。

※記事内の画像はゲームまたは下記の公式サイトから引用しています。

1.無料でプレイ出来るスタンダードエディションが登場

前作ではダウンロード版とパッケージ版の2種類でしたが、今作ではなんと完全無料で楽しめる「スタンダードエディション」が追加されました。

公式サイトによると、ストーリー等の一人プレイ要素はスタンダードエディションでも問題なく楽しめるみたいです。

しかし、スタンダードエディションでは一部機能に制限があるみたいです。

主な違いとしては、以下の通りです。

「スタンダードエディション」

  1. 価格は無料

  2. ダウンロード版のみ

  3. 所持しているカードは初期装備デッキのカードのみ

  4. 通信対戦の機能に一部制限あり

「スペシャルエディション」

  1. 価格はダウンロード版が5500円、パッケージ版が6600円

  2. 両方あり、パッケージ版はカード特典あり

  3. 初期装備デッキのカードに加えて、LEGEND等一部を除いて全てのカードを1枚所持した状態でスタート

  4. 制限無しに通信対戦機能を楽しめる

通信対戦に興味が無い方はスタンダードエディションで遊び、通信対戦を楽しみたい方はスペシャルエディションを購入するのが今のところ良さそうですね。

今のところスタンダードエディションからスペシャルエディションに乗り換えられるか不明なので、続報に期待です。

(追記)

スタンダードエディションからスペシャルエディションへの引き継ぎが可能であること、その際にスペシャルエディションの特典である全カード1枚入手が可能であることが確定しました。

スタンダードエディションからスペシャルエディションに移行する場合、取得したカードやストーリーなどのデータは引継がれます。
そのうえで、スペシャルエディションの初期カードが付与されます。

https://www.konami.com/yugioh/rushduel_game_gorush/

フルプライスで買うのが不安な人は、まずはスタンダードエディションから初め、通信対戦を楽しみたくなったらスペシャルエディションを買うのがオススメです。

2.前作から引き継ぎ出来る要素がある(らしい)

1.で掲載したスクショの中に引き継ぎを匂わせる記述がありました。

前作を遊んでいた場合、引き継ぎをする事によりカードをある程度入手した状態で楽しめるようです。

持ってるカードから各1枚ずつなのか、3枚まで引き継げるかは現時点では不明です。続報に期待しましょう。

ある程度引き継ぎの情報が出たら、前作を持っているプレイヤーは遊んでおくのもありかもしれませんね。

3.一部UIの変更

プレイ画面が一部掲載されていますが、前作とは変わってる部分があります。

まずはカードの効果表示です。

前作のカード詳細確認
新作のカード詳細確認

前作ではカード効果の詳細が画面全体に表示されていましたが、今作はマスターデュエルと同じようにカーソルを合わせ、左側に表示するように変更されたようです。

これならカード効果を確認しやすくなるため、デュエルが遊びやすくなりますね。

召喚演出にも変化があるようです。

前作の召喚口上
前作の召喚ムービー
新作の召喚口上
新作の召喚演出(?)

前作ではデュエル画面から召喚ムービー画面に遷移してましたが、今作ではデュエル画面のまま表示されるようです。

マスターデュエルの召喚演出っぽさがありますよね。口上があるのでキャラゲー要素は補完出来ていますが。

地味に+ボタンスキップからAボタンスキップになってるのも有難いです。初見でもこれならサクッとスキップ出来ますね。

他は見た目がちょっと変わった程度に見えるので、続報に期待しましょう。


4.終わりに

公式サイトから判明した要素はこれで全てになります。

発売は2022年12月1日と早いですが、予想していたよりゲームとして進化していると感じました。

予約は2022年8月22日からで、特典カードや青眼キャンペーン目当てなら早めに予約しておきましょう。

そうでない場合は、スタンダードエディションをプレイして様子見するのがいいかもしれませんね。

今後も続報があったら、このような記事を作成していこうと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?