見出し画像

3月5日・6日重賞リステッド競争回顧


チューリップ賞(M)

1着ナミュール
ゲートは五分で出て中団の馬込みで脚を温存
直線向いて周りを囲まれるも、徐々にギアを上げ坂上からスパッと切れて抜け出す
スタートをきっちりクリアすれば桜花賞の主役候補

2着ピンハイ
スタートいまいちも挽回して中団
内ラチ沿いをロスなく運んで、直線の入り口では外で動いて素早く突っ込む

3着サークルオブライフ
インで手応えよくレースを進める
直線外へ出していい形だったが、スパッと切れずに勝ち馬に一瞬でかわされる

4着サウンドビバーチェ
二番手でためを効かせて一度は抜け出す場面もあった
ラストは伸び負けたが、力を示す

5着ウォーターナビレラ
内二頭を行かせて好位に運ぶ
外に押し上げる馬が合ってポジションを下げるも、馬込みでリズムよく走る

6着◎ルージュスティリア
大きく出遅れて、後方を追走して、直線は馬群をさばきながらしっかりと追い上げる
能力も高く人気の盲点になりそう

オーシャンステークス(H)

1着ジャンダルム
4コーナーでは二番手のスムーズな立ち回りで直線きっちり抜け出す

2着ナランフレグ
後方から内で脚を溜めて強引に持ち出して、直線一気に伸びてゴール前に強襲

3着ビアンフェ
外枠ゆっくり先手を奪って、主導権を握るも、勝ち馬の決め手が上だった

4着ダディーズビビット
ポジションを下げて脚を溜めて、しっかり伸びた

5着デトロイトテソーロ
ハナに立っても崩れずに直線はしぶとく粘る

7着マリアズハート
内々で手応えはよかったが、直線は前が壁になって追い出しが遅れる
最内枠が災いしたか

9着ファストフォース
前に行けずに控えて、道中はもまれて行きっぷりが悪く自分の競馬ができなかった

10着スマートクラージュ
スタートで接触して、いきたがり、折り合いは一苦労して、直接伸びを欠く

大阪城ステークス(S)

1着アルサトワ
スタートを決めて二番手をキープ
4コーナーで差を詰めて直線半ばで先頭に立つと危なげなく押し切った

2着カレンシュトラウス
後方のポジションを追走して内で立ち回ると、4コーナー過ぎで外に持ち出してしっかりと伸びた

3着アイアンテーラー
前へ仕掛けていって好位でレースを進める
勝負どころの反応はいまいちだったが、直線の坂で一伸びした

4着レッドガラン
3番手のインを追走して、コーナリングもスムーズな立ち回りをせる
直線はもう一伸びを欠く

5着バイオスパーク
少し出負けするも、挽回して中団から、最後までばてることなかった

7着スーパーフェザー
中団で脚を温存
終始インコースで立ち回り、うちの進路を取るが、追い出すと伸びがなくなる

弥生賞ディープインパクト記念(S)

1着◎アスクビクターモア
道中二番手で進み、手応えよく直線での追い出してからの反応がよく先頭に変わると、勝負根性を発揮して凌ぐ

2着ドウデュース
前半はいきたがり、馬群に入れてレースを進める
勝負どころで包まれて直線で外に捌き、勝ち馬に迫るも連勝ストップ

3着ボーンディスウェイ
3番手から早めに動いて上位に食い下がる
自在性があって素質もある

4着ジャスティンロック
スタートはよくなく、よられたのもあって位置が取れず、3コーナーでバランスを崩す不利があった

5着インダストリア
集中しておらず、直線で大外に持ち出すが本来の切れ味はなかった

6着リューベック
勝馬にプレッシャーをかけられるも頑張る
本格化はまだ先か

7着ロジハービン
3コーナー手前で動いたが、スタミナを使い果たして直線は伸びず

10着マテンロウレオ
今一つスピードに乗れず、直線内をついたが、伸びきれず

11着ラーグルフ
テンションは高く、直線でもこの馬らしい走りが見られなかった

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?