見出し画像

3月12日・13日重賞リステッド競争回顧


中山牝馬ステークス(S)

1着クリノプレミアム
向こう正面でためを効かせて、4コーナーで動き出してしぶとい脚を繰り出した

2着アブレイズ
中団の外目でリズムよく運び、追い出しもスムーズに進むも、斤量差が影響して競り負けるが復調の兆し

3着ミスニューヨーク
中団内でロスのない立ち回り
直線はラチ沿いで抜け出したが、結果的に外有利の馬場に泣く

4着スライリー
後方で折り合いに専念し、ギリギリまで動きだしを我慢して、馬群を割るように脚を伸ばせた

5着テルツェット
抑えてしまいにかけて最後方に位置し、ぐんぐん追い上げたが、トップハンデが響いたか

6着ルビーカサブランカ
出遅れて後方から、3コーナーからスパートしてジワジワと脚を伸ばしたが、上位陣に伸び負ける
距離はあった方がいい

11着シングフォーユー
出遅れて後方競馬
直線狭くなった追えなくなり不完全燃焼

東風ステークス(S)

1着ボンセルヴィーソ
ペースが遅い流れで二番手で折り合って追走
4コーナーで逃げ馬を捕らえてそのまま押し切る

2着ミッキーブリランテ
勝馬の後ろで折り合いはしっかりつけて粘りの末脚

3着スマートリアン
外枠で上手に馬群の真ん中に入って前にとりつく、流れも向いてしぶとく詰めた

4着ベレヌス
マイペースで逃げるも、4コーナーで差を詰められて、マイルの瞬発力では見劣りした

5着グラティアス
スタートが若干遅く、道中馬群に囲まれて動けずに直線半ばでようやく一気に脚を使ったが流れが向かない

6着ワールドウインズ
うちの窮屈なポジションから、馬群をうまくさばいていい脚を使った

9着アオイクレアトール
枠なりに外を回らされて、苦手な瞬発力勝負になり、キレ負け

11着タイムトゥヘブン
スローペースで折り合いに苦労して、動けない最内枠で狭くなり力を出し切れなかった

金鯱賞(S)

1着⦿ジャックドール
スタートを決めて、ハナに立って道中もリズムを守って進み、手ごたえよくコーナリング
直線も追ってきた後続馬を寄せ付けず、レコードタイム快勝

2着レイパパレ
好位に控え、楽な手ごたえで4コーナーを回り、直線追い上げるが勝馬になかなか追いつけなかった

3着アカイイト
中団インで脚を溜めてインを確保し、いい脚を使って3着確保

4着ポタジェ
後方に控えて末脚勝負
徐々に外に出していき直線は大外から脚を伸ばす
上がり最速で脚力あり

5着ギベオン
昨年とは違い好位イン追走
道中ロスなく直線に向かいじりじりと脚を使う

フィリーズレビュー(H)

1着◎サブライムアンセム
出負けも無理せずに後方内目で脚を温存
直線まで我慢させ外目へ出して馬群を割って抜け出し、潜在能力を発揮

2着ナムラクレア
出負けしたが外目へ出して直線入り口でスパート
ラストも脚を使ったが、勝馬に伸び負ける

3着アネゴハダ
3番手で脚を溜めながら直線へ入ったところでも手応えよく追い出すと、先頭に立つが、決め手に屈する

4着マイシンフォニー
後方末脚勝負で前半行きたがるが、すぐに落ち着いて折り合う
勝負どころでスパートして、大外から伸びる

5着ラブリネスオーバー
スタート遅れるも、無理せず後方から
内目を通って4コーナー少し外へ通る
上位に及ばずも、しっかりと脚を使う

6着ブッシュガーデン
道中イン追走で4コーナーの手ごたえもよく、いい形で直線へ向かうもジリっぽかった

7着キミワクイーン
中団で脚を溜めながら4コーナーの手ごたえもよく、直線外から伸びかけたが、坂を上ってから止まる

アネモネステークス(S)

1着クロスマジェスティ
二番手につけると折り合いもスムーズにいき、直線は手ごたえ通りに楽々と抜け出す

2着ラズベリームース
中団インで折り合いもスムーズ で直線進路を切り替えるも馬場の真ん中を通っていった

3着コントディヴェール
馬群の中で折り合いに専念
直線馬場の真ん中からしぶとく伸びる
控える競馬が適性

4着アンクロワ
控えて中団の内で直線伸びたのも一瞬しかなかった

5着ビジュノワール
スタートで立ち遅れて前半折り合いを欠く
4コーナーで大外を回るロスも重なる

9着ウィズグレイス
3番手につけるも、4コーナー手前でもたつく
直線狭くなるシーンもあったが距離も足らず、勢いがなかった

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?