見出し画像

自動化したい その9


前回までのあらすじ

NWBニュースです。
記事ID指定のAPIは、自動化に難しさがあることが課題となっています。
記事IDは常に変化するため、常に最新のIDを取得する必要があります。
また、利用回数制限や技術的な難易度も課題です。
記事IDではなく、タイトルや内容で検索できるAPIの開発や、利用回数制限の緩和などが求められています。
詳細はNWBのホームページでご覧ください。

色々と調べてみたんだが

Noteの非公式APIでは記事ID指定での投稿しかなかった。Webで調べてみるも、PythonでのWebスクレイピングやSeleniumによる自動化などといった方法しか無いようである。そしてそれらはグレーな方法であるということも分かった。

よくよく考えると、簡単に自動化できたらサーバー側の負荷は尋常ではないな。そんな使われ方は望まれていないだろう。

ゴールイメージ(第5版)

■自動投稿は難しい

じゃあどうするか

自動投稿とはいかないが、出来る限りのことをやりたい。
とはいえなー、出来ることが限られているんだよなー。
文章を作って、マルっとコピペくらいじゃね?

・・・コピペと言えば、このNoteって不思議な張り付け方になるんだよね。
上の絵もPowerPointで作ったものをコピペすると自動的に絵になるし、太字もそのまま張り付くし、箇条書きもそのまま行けるんだよなー。
でも見出しにはならないんだよなー。

見出しと言えば、なんで「h2」なんだろと思ったらHTMLだからなのね。
じゃあタイトルが「h1」なのかなー。

・・・なるほど。
画像とタイトルは手入力だとしても、本文はコピペで作れればいいんじゃね?
もしかしたらHTMLをそのまま張り付ければ、それだけでいけるんじゃね?
Noteの張り方は調べる必要があるな、これは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?