見出し画像

ハードコアが楽しくなってきた

今日は最初に書くネタがないな。どっちもそろうと日記を書くというようにしていたら、普通に一週間に一回の更新になってしまった。もうそういうのにこだわらなくてもいいな。

最近は、週末のレイドはAnguishとFUKだけでなく、ようやくアイテムが実装されはじめたハードコアのT4、T5のゾーンをまわるようにした。新しい強力な呪文や、aug、それと呪文をクリッキー化できるアイテムもドロップする。劇的とは言わないがそこそこの強化になるし、そもそも1グループでT4、T5のゾーンのnamedを倒すのは非常に厳しい。レベルの低いのはがんばればたおせなくはないが、複数グループでガーッとまわったほうが効率はいいと思う。それにレイドでもそこそこ経験値がはいるのがいい。

今のところ確認できているところでは、高レベルなハードコアゾーンではlguk、ccb、unrestとpawできちんとNamed(それでも全部ではないが)がアイテムを落とす。強さはレベルが高ければ高いほどすさまじい強さになる。lv80を超えると防御系のdiscを使っても当たりどころが悪いと死ぬ。ただ、rampがないので気づいたらタンク以外全員死んでたということはない。

pawは一番北側にある、肉球のマークのついた部屋にすくなくとも4-5匹のNamedが固まっており、ここをうまくブレイクできれば本当はすごく美味しいはずだが、Namedが2匹以上くると、Anguish装備が3グループいてもあっというまに全滅してしまう。

pullで死ぬ

ひさしぶりに全滅した。なかなか歯ごたえがあって楽しい。ここにきてハードコアも遊べるようになってきた気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?