見出し画像

弓か剣か

twitchでたびたびチポトレというメキシコ料理の季節限定のチキンを宣伝していたので散歩がてら買いに行った。ついでにそこのモールのスーパーで食料品でも買おうかと思ったらスーパーのシステムがダウンしているらしく、店の前で店員がたっていて、今会計できないからやっていないと追い払われてしまった。肝心のチポトレのチキンは、CMほど見た目が魅力的でなく、さらに言えばそれほどすごくうまいものでもなかった。がっかり。こういう日はおとなしくしていたほうがよさそうだ。

サブグループのRNGのEpicの2.0を取り終えた。2.0自体は1.5と比較するとそれほど大変ではなかった。ただ、二匹のNamedはサブグループで倒すにはかなり苦戦した。二人目の2.0のときはメイングループで倒した。

逆転裁判にでてきそうな名前

さて今日の本題だが、LazarusではRNGのEpicは弓に変更することができる。1.5のときは、弓と剣を同時にもつことができたが、2.0では弓か剣のどちらかを選ばなければならない。もうちょっと正確にいうと、2.0を手に入れた時点で、1.5の弓は残り、1.5の剣は失い、2.0の剣か弓のどちらかを選ぶことになる。ということは、1.5の弓を引き続き使うのであれば、2.0の剣と同時に使うことができ、2.0の弓を使うのであれば、剣は失われるということになる。どちらが総合的に強いのかを検証したい。
ここで、2.0の剣、弓、そして1.5の弓の性能をみてみよう。

2.0の剣
その効果

剣はクリッキーが、殴りのクリティカル率170%アップで、命中率が170%アップだ。1分間持続し、3分に一回つかえる。ということは戦闘中の1/3の時間はこの効果が続く。このバフは飛び道具で見る場合、クリティカル率は意味がないが、命中率が大幅にあがる。これは結構強いと思う。
この剣をそのままもった場合、弓はEpic1.5を持つことになる。性能は以下のような感じ

1.5の弓

クリッキーは2.0と同じで、10発ベースダメージ42の弓攻撃を行うもの。違いは2.0は再使用3分なのに対して、1.5は5分だ。正直これはどうでもいい。フォーカスは今はこわれているが、2.0と同じで、Procで2000ダメージくらい与える効果がある。

2.0の弓

これをみると、ACやHP以外はほとんど同じだ。単純にダメージ性能の差だけになる。1.5は(41+3+6)/25で、効率は2。2.0は(43+5+6)/24で、効率は2.25だ。すごくざっくりいうと、2.0は1.5に対してダメージが12.5%高いことになる。
2.0弓は当然ダメージが高いが、1.5弓を使い続ける場合は2.0剣のクリッキーが使える。クリッキーは170%の命中率アップで、今だと一般的に命中率は80%くらいなので、この効果がある間は、命中率が93%近くになる。これがざっくり戦闘時間の1/3効果が続いているとすると、平均すると4.2%くらい命中率アップになる。
だんだん情報がないまま計算をしていくことになり、さらに今酒を飲んでいるので計算の考え方と計算自体に間違いが多そうで、この考察にどれだけ意味があるのかわからないが、つづけていく。

これはMPGのSpecializationと戦ったときの結果だ。これをみると、通常の弓攻撃は命中率80%、命中したときの平均ダメージは3384だ。期待値で言えば、一回攻撃したら2738ダメージをあたえることになる。これが2.0での値。これが1.5になると、命中率は4.2%あがり、平均ダメージは12.5%減で、3008だ。期待値だと、2532。1360回攻撃しているので、2.0だと3723680、1.5だと3443520だ。
また、1.5は命中率があがっているので、Procの発動率もあがることになる。この戦闘だと619回。4.2%あがるとすると、645回。呪文の平均ダメージは2418であるため、2.0だと1496742、1.5だと1559610になる。
合計すると、2.0は5220422、1.5は5003130。だいたい1.5の構成だと4.2%DPSが下がる。

だめかー。1.5の弓の可能性にかけたが、2.0の単純に高いDPSにおいつけないようだ。まあでも右手にEpicを装備できるとこの状況がかわってくるのでもうちょっと検証していきたい。剣は殴るとprocで970DDというあり得ないダメージを叩き出すので弓を撃つ合間に殴れれば、1.5弓+2.0剣でも問題なくやっていけそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?