見出し画像

LDoN攻略を開始する(-22)

おとといくらいのタイトルをキャンプを始める的なものにしてしまった。noteの謎エンジンが、これをアウトドアのキャンプと判別して、キャンプに興味がある人が「スキ」をつけてくれた。内容が180度違うもので、びっくりしたに違いない。大変申し訳無いことをしたと思った。次から気をつけるか。

さて、新規グループの二日目。今日から本格的にLDoNを攻略していく。PoKのNPCからバフをもらっているとは言え、装備が貧弱だということもあり、結構ダメージをくらう。ヒールなしでやっていけるのはレベル15くらいまでだろう。ということで、ヒール設定を行う。

CLRの設定

CLRはグループメンバーの誰かがHP80%以下になったらHoTを唱え、70%以下になったら通常ヒールを唱えるように設定。DRUも一応HoTはないものの、ヒールは同じ設定にする。

NECの設定

NECは自分以外のグループメンバーの誰かがHP90%以下になったら、献血を唱えるようにしている。CLRの80%よりも高めに設定しておくことで、コストの安い献血をCLRのヒールより先に唱えるようにしている。また、自身のHPが90%を切った場合は、戦闘時にmobからライフタップを行い自分のヒールを行っている。

SHDの設定

SHDはヘイトが99%以下のmobに対してスネアをかけるように設定した。ENCはいまのところ仕事がないのでなにも設定していない。このくらいのレベル帯だと、設定はすごく簡単なものになる。これがレベル70でAAや装備がそろってくると非常に複雑な設定にかわってくる。
早速LDoNの攻略をはじめる。LDoNは、基本的に5つのダンジョンがあり、それぞれざっくり75勝することで最終アイテムがもらえる。Lazarusだとどの職業でも無制限に使えるCall of the Heroという呪文の効果のあるものになる。これによって、移動やどこかポリゴンの隙間にひっかかったときの脱出など非常に便利になる。必須だといっていいと思う。
LDoNの攻略は楽しいが、さすがにもう何百回とやっていると厳しくなってくる。そこで、街からクエストNPCまで移動→クエストを受ける→ダンジョンまで移動→ダンジョンを攻略→街への帰還を自動的に行なってくれる自作マクロを起動する。経路は2グループ目を作ったときに構築したので、あとは実行して酒を飲みながらキャラクターが頑張って戦っているのをみるだけだ。荷物の整理も自動で行ってくれるので、やることは、たまに手に入った装備の更新と、レベルが上がったときの呪文の更新くらいだ。

メインマシンのスクリーンショット

デスクトップがちらかりまくっているので変な構図になってしまった。まあなにを見せたいかといと、ここからゲーム内容がクラシックなMMORPGから、冒険者のマネージメントゲームに変わるというところだ。動かしているとたまにひっかかったり、想定しない動きをしたり、あとは動きをみて、もっとこうしたほうが効率的だなあというのを見つけたら、マクロを修正していく。たぶん、昔はカルネージハート(あそんだことがない)と言っていたが、たぶんゲーム内容としてはX3とかX4のほうが近い気がする。最初は、小型の船にのって各勢力の依頼をうけてこなしていくが、そのうち船団をもつようになり、船団のマネージメントがゲームの中心になる的な感じだ。ファンタジーでこの手のゲームはみたことがない。

一応設定も済んだことだしこれで数日はやっていこうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?