見出し画像

【日記】脱稿した日2023/07/28

・朝10時半起床
おぱよ


・原稿作業

仕上げ作業
トーン貼ったり、集中線などの効果をかけたり、各所マスクかけたり
原稿が仕上がっていくのは気持ちがいいけど
作業感が強くて結構根気がいる

原稿の一部

して
原稿が完成したので担当さんに送信した

締め切り踏み倒しちゃってるので、大変申し訳ない気持ち

まだ、もうちょっと詰めれそうなところあったかもしれないけど
その辺りは返信を待ってから考えることにした

原稿が終わった後はすごいどっと疲れがくるんだけど
原稿やってる間、楽しかったなーと思えるし達成感も感じて気持ちが良い
あと次からはもっとこうしようとかいろいろ意欲が湧く


原稿やらせてもらってる状況って当たり前のことじゃないし、ありがたいことだからいろんな方面に感謝しないといけないと思う

と思ってる割には締め切り踏み倒すしでいつも多方面に迷惑かけまくってる

次はもっと良くしていきたい



・「空の境界」未来福音、extra chorusを観た

一週間前くらいに「空の境界」をレンタルで一章〜終章まで観ていた
未来福音は番外編みたいなものっぽい

「未来視」がてきる人間が未来が見えてしまうことに恐怖あるいは絶望していたけど
未来というものの考え方を主人公達を通して改めて考えて救われる
みたいな話だった

二人の「未来視」ができる人物を別々の視点で描かれていて少し特殊な構成で面白かった

あと「未来視」には「予測」と「測定」のタイプがあるみたいな話は興味深かった

extra chorusでは3章で登場した浅上藤乃が体は前より不自由になっていたけどイキイキしていてよかった

あと黒桐幹也と両儀式がいい感じになっていてきもい笑顔になってしまった

空の境界の映像作品は見れる分は見れたので満足した
全体的に時系列がバラバラだったり、構成、演出、台詞回し、が特殊だったりして癖のある作品に感じてそれが良かった

個人的には特に5章の矛盾螺旋が面白く感じた

原作小説もまた機会があれば読んでみてもいいかもしれない



それでは、今日はこの辺で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?